SSブログ

GW序盤は曇り空のポタ [近場(湘南周辺)]

2019-04-gw-009-2.jpg

<大磯海岸>

GW前半は下り坂の天候が続きそうです。

この日も朝からイマイチ重い空模様[曇り]だったのでロードバイクで走りに行くことを半ば諦めていたのですが、天気予報を信じて午後から少し走って来ました。

いつものようにR134鵠沼橋へ

2019-04-gw-002-3.jpg

この日も上空に怪しげな雲が漂う江の島

そしてこれから走る西方面も・・・

2019-04-gw-003.jpg

こんなにも重たい空模様[曇り]を見てしまうと自転車で少し遠出してみようという気も失せてしまいますが、天気予報によると雲が漂っても夜まで雨は降らない見込みだったので西へ向かことにします

2019-04-gw-004-1.jpg

今にも雨が降り出してきそうなグラデーションの雲を眺めながら走ります

そんな中でも海岸に咲くハマヒルガオに少し癒されます[晴れ]

2019-04-gw-001.jpg

茅ケ崎サザンビーチ~柳島を過ぎて湘南大橋へ

2019-04-gw-005.jpg

気温16℃を表示しているものの寒気を感じるほどでした。

2019-04-gw-006.jpg

相模川を渡りR134で大磯へ

平塚海岸をスルーして花水川橋を渡りCRに入ると・・・

オヤッ!???

2019-04-gw-007.jpg

モゾモゾしてるぞ![ひらめき]

2019-04-gw-008.jpg

その後少し移動してから・・・

2019-04-gw-008-1.jpg

何事もなかったごとく茂みに向かった猫でした(笑)

猫の行動って本当に面白いものですね^^

2019-04-gw-009.jpg

海沿いCRで大磯へ

2019-04-gw-012.jpg

釣り人で盛況の大磯港で小休止

その後は大磯駅前を経由してR1で花水橋へ

2019-04-gw-013.jpg

高麗山と花水川

これより川沿いCRを北上

2019-04-gw-014.jpg

平塚大橋より菜の花咲く渋田川沿いへ

2019-04-gw-017.jpg

雛罌粟(ヒナゲシ) 春らしい光景です[晴れ]

2019-04-gw-015.jpg

しばらく北上して平塚郊外にある新幹線撮影ポイントへ

2019-04-gw-016.jpg

新幹線のぞみ号N700系が通過[新幹線]

この直線区間では280km/h前後のスピードを出すそうで、近くで見るととても迫力を感じます^^

2019-04-gw-018.jpg

その後は田園地帯をのんびりポタ

2019-04-gw-019-1.jpg

大神で再び颯爽と走り去る新幹線を撮影[新幹線]

新横浜発17時台上りダイヤを確認してみると「のぞみ号」だけで毎時11本もあり、ひかり号、こだま号を含めると17時台は計15本もある東海道新幹線の過密ダイヤぶりに感心してしまいました。

しばし撮影を楽しんだ後は、相模川まで走り川沿いCRを海まで南下しR134経由でのんびり帰宅

2019-04-gw-022.jpg

日没後に小雨がパラパラと降りましたが大したことなかったのでやはり天気予報を信じて良かった^^


■走行距離 53km

nice!(36)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

のんびりと春の川沿いライド(目久尻川~蓼川~引地川など) [近場(湘南周辺)]

201904-mekujirigawa-019.jpg

<目久尻川>


4月も後半になり春らしい暖かい日々が続いてます。

季節的にも忙しない日々が続いているのでこの週末は完全休養!のつもりでしたが、運動してカロリー消費に励んだ方が週明けに身体がとても軽くなり脳もリフレッシュするのは自明のことなので、この日は先月購入したPENTAX Q-S1の超望遠撮影の試写も兼ねて目久尻川などをのんびり走ってきました。


今回のミニ超望遠システムは下の写真となります

201904-mekujirigawa-000-00003.jpg

Q-S1に「ペンタックス純正Q-Kアダプター」+「タムロン70mm~300mm F4.5~F5.6」です

Q-S1の撮像素子は1/1.7サイズなので、これで35mm版換算焦点距離は約4.6倍となる「320mm~1,380mm」相当の超望遠ズームカメラに変身です。

この日はこれを担いでのんびりと撮影ライドに出発です

いつものようにR134で海沿いCRに入ります

201904-mekujirigawa-015.jpg

良い天気で多くの自転車乗りを見掛けました

海の眺めはというと気温上昇による水蒸気の影響でモヤッという感じ。

201904-mekujirigawa-002.jpg

次週GWを迎える江の島も混雑しそうです。

ここで超望遠ズームの試し撮りをしてみます

201904-mekujirigawa-000-1.jpg

相模湾に浮かぶ烏帽子岩

上の写真の画角は35mm版換算距離で24mm

Q-S1にマウントアダプターを介してフルサイズ用の300mmF5.6望遠ズームレンズに交換300mm×4.6=1,380mmで撮影を試みると・・・

201904-mekujirigawa-001-4.jpg

逆光でピントが甘くフルサイズ機の画像には及びませんがなかなか面白い撮影が楽しめます。

コンデジの光学ズームで例えると1,380mm/24mm=57.5倍相当になります

最近のコンデジズームもニコンのP1000などズーム機能がモノ凄い機種が登場しているので画質については及ばないかもしれませんが、これまでのレンズ資産をマウントアダプターを介すことで様々なレンズを使って楽しめるいう意味でQ-S1(Qシリーズ)は本当に面白いカメラだと思います。

でもこれほど焦点距離があると風の影響もあり三脚がないとマニュアルフォーカスによるピント合わせもなかなかシビアなものですが。。(苦笑)

201904-mekujirigawa-003.jpg

その後はサザンビーチを過ぎてそのままR134で湘南大橋で相模川を渡ります

気温は18度まで上昇し絶好の自転車日和でした[晴れ]

201904-mekujirigawa-004.jpg

相模川を渡り釣り人で賑わう平塚港へ

河口から遠くに浮かぶ江の島が見えます

これより相模川右岸CRを北上して馬入橋へ

201904-mekujirigawa-005.jpg

湘南電車が通過

そのまま相模川沿いを進みます

201904-mekujirigawa-006.jpg

チュウサギを超望遠ズームで撮影

f:5.6 SS:1/500 焦点距離:約1,380mm ISO:400

ミニ三脚は必須ですが野鳥撮影もこの組み合わせで気軽に楽しめそうです

そのまま相模川沿いを北上して神川橋より寒川へ渡り返します。

201904-mekujirigawa-016.jpg

寒川取水堰

201904-mekujirigawa-017.jpg

浄水場より相模線の踏切を渡り県道46号の目久尻川に架かる宮山大橋へ

201904-mekujirigawa-018.jpg

川沿いCRをのんびり流します

菜の花が咲き乱れるCRはまさに春爛漫といった雰囲気でした

201904-mekujirigawa-020.jpg

ダートとアスファルト舗装の道を繰り返しながら北上します

201904-mekujirigawa-019.jpg

しばらく川沿いに進むと視界が開けて長閑な風景に

201904-mekujirigawa-009.jpg

道端に咲くタンポポと

201904-mekujirigawa-008.jpg

綿毛になった姿

春らしい光景です

そのまま目久尻川を北進して海老名市本郷にある温水プール前へ

201904-mekujirigawa-021.jpg

ここで河原に咲く菜の花を眺めながら小休止していると新幹線のぞみ号が通過

このあたりは小田原まで続く直線区間により時速280km前後で走行するようなのでとても迫力があります。

その先を走る県道22号の用田橋際より綾瀬市に入ります

201904-mekujirigawa-022.jpg

綺麗に整備されたCR

201904-mekujirigawa-011.jpg

河原に佇むカモなどを撮りながら走ります

動き回る鳥などの撮影には、やはりAFが欲しいところです(苦笑)

201904-mekujirigawa-023.jpg

しばらく目久尻川沿いを吉岡まで走り綾瀬市役所で小休止後、綾瀬タウンヒルズ前より東進

201904-mekujirigawa-024.jpg

綾瀬スポーツ公園より帰路につきます

201904-mekujirigawa-025.jpg

蓼川(たてがわ)沿いにの道路で南下します

綾南~上土棚と走り引地川に合流

201904-mekujirigawa-025-1.jpg

下土棚大橋前後は遊水地工事によりいったん川から離れた道を進みます

湘南台付近の川沿いの八重桜が見頃でした。

201904-mekujirigawa-026.jpg

円行公園より再び引地川沿いに戻りしばらく南下します

201904-mekujirigawa-027.jpg

日も傾いてきて西の空を眺めると・・・

201904-mekujirigawa-013.jpg

引地川親水公園より雲の隙間から現れた太陽[晴れ]を超望遠ズームで撮影

201904-mekujirigawa-028.jpg

その後一度雲に隠れてしまった夕陽でしたが再び雲の隙間から・・・

201904-mekujirigawa-014.jpg

超望遠で撮る夕陽というものもなかなか面白いものです^^

その後もしばらく引地川を南下して無事帰宅


■走行距離 52km

■消費カロリー 994kcal


のんびりとした撮影ライドというのも自転車の楽しみ方のひとつにカウント出来そうです^^

nice!(42)  コメント(14) 
共通テーマ:スポーツ

山北方面へ桜ライド(国府津海岸~酒匂川CR~山北駅など往復) [西丹沢・足柄・山北方面]

2019-4Naka-yamakita-014.jpg

<酒匂川CR>


桜の季節もそろそろ終盤になりました。

このところ天候不順の日々が続いていますが、この週末の土曜日は快晴で絶好の自転車日和でしたので山北方面までロードバイクで走って来ました。

自宅を出発後R134まで走って海沿いCRへ

2019-4Naka-yamakita-000.jpg

季節の変わり目の強風はなかなか手強そうです

その後はR134で湘南大橋へ

2019-4Naka-yamakita-001.jpg

相模川を渡ってから平塚海岸~花水川~大磯~二宮と快走して国府津へ

天気が良いので国府津の海に立ち寄って浜辺に降り立ち小休止

2019-4Naka-yamakita-010.jpg

このあたりの海岸は波打ち際の音がとても心地イイです♪

2019-4Naka-yamakita-012.jpg

ザーッと波に洗われる小石の音色が独特でしばしマッタリ^^

2019-4Naka-yamakita-011.jpg

駅から少し離れていることからか今日は辺りの人影はほぼゼロ

2019-4Naka-yamakita-009 (2).jpg

まるでプライベートビーチのような雰囲気を少しだけ味わった後はR1親木橋交差点より県道717号で一気に走って酒匂川に掛かる富士見大橋へ

2019-4Naka-yamakita-002.jpg

酒匂川はとても穏やか

右岸よりで富士見橋の酒匂川CR入口へ

2019-4Naka-yamakita-003.jpg

CR入口部の桜がちょうど見頃を迎えとても綺麗でした^^

酒匂川CRを北上します

2019-4Naka-yamakita-013.jpg

丹沢塔ノ岳は先日の降雪によりうっすらと雪化粧

先週とても寒かった分、平野部では花冷えにより桜が散らずに残ってくれたようです

2019-4Naka-yamakita-009 (3).jpg

そして定点観測地点では桜と富士山と矢倉岳

富士山にはたくさん雪が残っているようです

2019-4Naka-yamakita-009 (5).jpg

漂う雲もイイ感じ

その後は開成ふれあい館で休憩後そのまま走って山北へ向かいます

ピーカン[晴れ]のCRを走るのはとっても心地よいです^^2019-4Naka-yamakita-009 (6).jpg

暖かい陽射しを受けながらCRを北上し花見客で賑わう大口公園をスルーして山北へ

2019-4Naka-yamakita-004.jpg

そして山北駅に到着

桜の見頃はほぼ終了状態でしたが御殿場線の桜トンネルへ

2019-4Naka-yamakita-005.jpg

例年この時期多くのカメラマンで賑わう橋の上には誰もいなかったのでまだ電車は来ないだろうと思い込みいったん橋を渡って反対側の桜の様子をのんびり眺めていると・・・

2019-4Naka-yamakita-009 (8).jpg

ロマンスカー富士山号がやってきました![電車]

カメラの準備もままならぬ状態で列車が近づいて来たので超望遠レンズのワイド端でピントを合わせるのが精いっぱい(笑)

こんな時くらい時刻表をチェックしとけば良かったと少し反省。。。

気を取り直し次は鈍行列車がやってきそうなので15分ほど待ちます

すると御殿場線がやって来ました

2019-4Naka-yamakita-015.jpg

お決まりのショットで1枚

見頃を終えてしまった桜がパッとしませんでしたが・・・(苦笑)

2019-4Naka-yamakita-006.jpg

それでも帰路に立ち寄った山北駅ホーム東側にある改札前の綺麗な桜を見れたので少し癒されました

2019-4Naka-yamakita-007.jpg

帰路は先ほどまで花見客で賑わっていた大口公園へ

ここも桜の名所ですね

その後は酒匂川CRで来た道を戻ります

2019-4Naka-yamakita-008.jpg

川沿いにいる野鳥などをを眺めながらのんびり流します

2019-4Naka-yamakita-009 (9).jpg

2019-4Naka-yamakita-016.jpg

夕方になり富士山の肩に夕陽が沈みそうです

2019-4Naka-yamakita-009 (1).jpg

それにしても今日の夕陽は雲の形が複雑に絡み合っていて面白い(笑)

やがて太陽の光が薄い雲に阻まれながらも富士山の左側に沈んでいきました。

2019-4Naka-yamakita-018.jpg

富士山と矢倉岳

日没後でも沈んだはずの太陽が雲を照らしてとても不思議な光景でした

2019-4Naka-yamakita-019.jpg

しばし幻想的な日没タイムを楽しんだ後は来た道をのんびり走って無事帰宅

2019-4Naka-yamakita-map.jpg

■走行距離   94Km

■消費カロリー 1,745kcal


最近、普段のデスクワークの影響なのか自転車に跨ると臀部と腰の痛みがちょっとツラくなってきた・・・

サドルやポジションの変更でうまく対処できればいいけど、その前に自分の体重という重たい荷物が原因ではないかと感じ始めているので(苦笑)、もう少しダイエットが必要かな。。

これから次第に日照時間が伸びて気温も上がれば気分的にも余裕を持ってロングライドが出来るので、まずは身体を絞ってみよう^^

nice!(43)  コメント(8) 
共通テーマ:スポーツ

春爛漫桜ライド(引地川親水公園~境川桜のトンネル~引地川千本桜~海軍道路など) [近場(湘南周辺)]

201904hikichigawa-017-2.jpg

<引地川千本桜>

県内各地で桜の満開のニュースが入ってきたので、今日はロードバイクで近場の桜の名所巡りをして来ました。

桜の記事は4回連続となり前2回は3月下旬~4月初旬の寒の戻りによる寒い夜桜見物ウォーキングでしたが、今日は気温も上昇し青空の下、桜の各所を訪ねることが出来ました。

この日も前回ロードバイクで南足柄まで走って来た時と同様な装備で約4kg以上のカメラ機材を担ぎましたが、満開の桜パワーをもらい疲労感もほとんどなく終始走れました^^

190406MAP.jpg

13時頃出発して引地川CR沿いにある桜咲く東海道線が掛かる橋に立ち寄ります

電車が近づく音がしたので、カメラを構えファインダーを覗くと・・・

201904hikichigawa-007.jpg

なんというタイミング!

上下線が同時にやってきました(笑)

撮り鉄用語的にはこれってカブりっていうのかな?(カブってないからカブり成功?)

いずれにしても少し変わった桜と菜の花とのコラボ写真となりました^^

201904hikichigawa-000.jpg

今日の目的は引地川と境川沿いなどの桜の名所を巡ること

とりあえず引地川沿いを遡ります。

201904hikichigawa-001.jpg

しばらく走ると引地川親水公園に到着

桜の満開を迎え大勢の見物客が訪れる中、遊歩道をしばらく自転車を押して進みます。

201904hikichigawa-009.jpg

201904hikichigawa-002.jpg

201904hikichigawa-008.jpg

201904hikichigawa-001-1.jpg

桜のトンネルを進んだ後は一般道でいったん境川CRまでひと山越えて走ります。

途中、六会にある日大キャンパス西側の桜も見頃でした。

201904hikichigawa-003-2.jpg

小田急線六会日大駅で小休止してから亀井野経由で境川CRに入ります

201904hikichigawa-003-4.jpg

川沿いに咲く菜の花の黄色が春らしくてイイですね~

201904hikichigawa-004.jpg

そして鷺舞橋(境川遊水地公園)へ

広場前は多くのサイクリスタがひと息入れているようでした

そのまま境川CRを北上して湘南台にある桜のトンネルへ

201904hikichigawa-010.jpg

ソメイヨシノが満開でした^^

ここは境川CRのメジャーなお花見スポットで行き交う人たちが多すぎてなかなシャッターが切れませんでした(笑)

201904hikichigawa-010-1.jpg

道端では缶ビールなど飲みながらお花見見物される方々もいて春らしいのどかな雰囲気です

この後しばらく境川CRを進んでから新幹線の高架付近より西に向かい、小田急線高座渋谷駅を横切ってから再び引地川方面へと下っていきます。

そして桜の名所で有名な引地川千本桜に到着

201904hikichigawa-011-2.jpg

201904hikichigawa-011.jpg

引地川両岸のソメイヨシノが満開でした

201904hikichigawa-012.jpg

201904hikichigawa-014.jpg

県内屈指の桜の名所といわれるこの引地川千本桜

住宅街を流れる川の両岸に遊歩道があるのでのんびり散策しに訪れてみるのもいいです

201904hikichigawa-017.jpg

201904hikichigawa-015.jpg

川沿いの車道を北上します

201904hikichigawa-018.jpg

今日はこれだけ満開の桜を見れたので気分的には十分でしたが、まだ日没まで時間があったのでもう一ヶ所行くことに

そのまま引地川沿いを北上すると千本桜の区間も終わりましたが、中原街道(県道45号)を横切りそのまま川沿いを大和方面に進むと・・・

201904hikichigawa-019.jpg

凄い桜のスポットがありました^^

かなり迫力あり見ごたえ十分の満開の桜

引地川上流は有名なお花見スポット以外にも住宅街にある公園の桜も結構立派なものも多く何度も立ち止まるほど綺麗でした

草柳まで引地川を遡り、大和駅に向かいます

201904hikichigawa-019-1.jpg

大和駅より相鉄沿いをしばらく進んで境川CR直前にある踏切に来たらちょうど踏切が鳴り始めたので、慌ててカメラを取り出し設定して電車を待ちます

桜をバッグにした相模鉄道の撮影を試みますが・・・

201904hikichigawa-019-2.jpg

構図的に電柱や支柱が被ってしまい失敗。。。

もう少し鉄道撮影の勉強もしとかないとね・・(苦笑)

気を取り直して再び境川CRへ

今日はルート的に引地川と境川を行ったり来たりと、かなり気まぐれで走り回りましたが、これもロードバイクだから出来るんですよね^^

201904hikichigawa-005.jpg

瀬谷本郷公園対岸にある桜も綺麗でした。

その後は対岸に渡り瀬谷本郷公園へ

201904hikichigawa-005-2.jpg

瀬谷本郷公園は5月頃まで芝生広場の工事中のようです。

トイレ休憩した後は瀬谷駅を経由して海軍道路(県道18号)を北上

そして今日最後の目的地に到着

201904hikichigawa-020.jpg

海軍道路の桜並木です

道路が大渋滞中でしたので、有名な桜のトンネル写真の撮影は控えましたが(苦笑)


桜の木のシルエットと西日

201904hikichigawa-021-3.jpg

今日の夕陽はとても綺麗でした

日が傾いて気温が下がり始めたので帰路に就きます

瀬谷より境川CRへ三度戻り一気に藤沢橋まで戻ります

201904hikichigawa-006.jpg

最後に日没前の夕陽を撮ろうと走りながらシャッターチャンスを狙っていたのですが日がどんどん沈んでいくのを見かねて、下和田付近に綺麗に咲く桜とのコラボ写真にしてみました

201904hikichigawa-024.jpg

イマイチな写真となりましたが、今日は桜づくしの一日でしたので最後も桜ということで・・・(笑)


■走行距離 62km

■消費カロリー 1,406kcal


今日訪れた各所の桜はおそらく来週中盤ごろまでは楽しめそうです^^

nice!(42)  コメント(14) 
共通テーマ:スポーツ

大岡川の夜桜 Q-S1で気軽に散策 [日常]

2019-04-oookagawa-sakura005-12.jpg

<大岡川の夜桜>


4月となり桜の見頃となってきたので、先週に続き残業も適当に切り上げて少し夜桜散策をしてきました。

目的地は県内No.1の桜並木といわれる横浜の大岡川プロムナードです。

昨春訪れた時は日ノ出町から弘明寺まで結構歩いたのですが、この日はまるで真冬のように気温が下がったので少しだけ満開の夜桜見物をして引き揚げてきました(苦笑)

→昨年の大岡川夜桜の記事はこちらです

京急の南太田駅を下車して大岡川に掛かる鶴巻橋へ

2019-04-oookagawa-sakura-000.jpg

鶴巻橋より大岡川の弘明寺方面

この日のカメラは先日中古で買ったPENTAX Q-S1です。小型軽量でセンサーサイズが1/1.7ととても小さい割には暗所撮影でもノイズが目立たないので今回のような気まぐれウォーキングする際の撮影にも活躍してくれるのでとても便利なカメラだと感じます^^

そして昨年同じ場所から撮影したのが下の写真になります

2018-3下_大岡川2-013.jpg

昨年は桜の開花が異常に早かったので、桜祭りの開催前までに既に満開になっていたのでとても賑やかでしたが、今回はようやく満開になっているのですが、先週末に桜まつりが終わってしまったことと何より寒の戻りによりとても静かな雰囲気でした。

大岡川のライトアップ期間は4月14日まで連日17時~24時まで行われるそうです。

2019-04-oookagawa-sakura-002.jpg

この時期にしては気温5℃くらいまで下がったので、花冷えにより桜の開花もゆっくりと進んでいるようで、今年はもう少し楽しめそうですね

大岡川沿いは昨年訪れた時に比べ行き交う人も少なめでした。

2019-04-oookagawa-002-1.jpg

ほぼ満開で見頃の桜♪

人もまばらでのんびり立ち止まって鑑賞や撮影する分には好条件でしたが、それ以上に寒い。。(笑)

2019-04-oookagawa-sakura-03.jpg

川沿いを黄金町方面へ歩きます

遠方にランドマークタワーが見えます

2019-04-oookagawa-sakura005-12.jpg

この桜はとても綺麗でした^^

通りすがりのオジサンが桜はやっぱり青空の下で見るのが一番なんだよなぁ~などと呟いてたけど、暗所にライトアップされて煌めく夜桜も本当に綺麗だと思います(笑)

201904-oookagawa-09.jpg

このエリアは比較的静かなのでじっくりと鑑賞出来ました。

2019-04-oookagawa-sakura-011.jpg

蒔田橋付近の見事な夜桜を見納めしてからはブルーライン蒔田駅より帰路に就きました。

短時間でしたが満開の夜桜を楽しめて良かったです^^

おしまい

nice!(28)  コメント(14) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。