午後から丘陵ライドへ 富士見塚~渋沢丘陵 [渋沢丘陵・曽我丘陵・大磯丘陵等]
<富士見塚>
2017年3月20日
この3連休最終日は午後から神奈川県西部をサクっと走って来ました。
年度末により徹夜勤務等で少しくたびれモード全開でしたが、気分転換でもしないと心身ともに持たないと思いロードバイクでほぼ定番ルートを走って来ました。
昼過ぎに自宅を出発
R134でいつもどおり湘南大橋(相模川)を渡ります
気温計は15度を表示。とても暖かい日でした。
ほどなくして花水川河口へ
今日は眺望がイマイチも暖かいから良しとします。
大磯よりR1を快走し、国府津駅前を通過
国府津の先の親木橋交差点を右折して県717号で富士見大橋へ
箱根の峰々と矢倉岳は見えますが富士山はあいにく...
酒匂川の水量は少なめ
橋を渡って酒匂川CRを北上します
桜がイイ感じです
のんびりと酒匂川CRを流します。
矢倉岳が見えます
開成ふれあい館で休憩
足柄大橋の金太郎像
今日は足柄峠は行きませんが、少し勇気づけられます(笑)
少し北上すると綺麗な桜
見応えのある桜とともに記念撮影です
やがて酒匂川CRを後にして橋を渡ってJR御殿場線の松田駅へ
駅前に隣接した二宮金次郎像
松田を後にし、籠場交差点より県77号を少し登ってから冨士塚方面へ進みます。
結構な急坂をヒルクライムして富士見塚に到着
富士見塚は大井町にある足柄平野と富士山の眺望を楽しめるスポットです。
菜の花畑がとてもイイ感じです。残念ながら富士山は見えませんでしたが...(笑)
春の彩を十分に楽しめました
その後は県708号で渋沢丘陵へ向かいます。
秦野市に入り...
峠隧道を抜けて、渋沢中学校入口を右折してから静かな山道をのんびり登って行きます。
丹沢山塊の見晴スポットに到着
渋沢丘陵を震生湖方面へのんびり進んで行きます。
道端の菜の花を楽しみながら...
大山は良く見えました(笑)
県道71号に出てからは、スーッと二宮まで下ります。
二宮でR1に合流後、大磯の7-11で休憩
いつも混んでいるのに今日は珍しくバイクラックはガラガラ...
最後は大磯 照ヶ崎海岸に立ち寄って...
今日はどんよりとした一日でした。
その後R134の湘南大橋の気温計は14℃を表示
比較的暖かい夕暮れ時に無事帰宅しました。
■走行距離 81km
■消費カロリー 1603kcal
午後からでしたがマッタリとした気分で走れて良かったです。
やまゆりライン~曽我丘陵 [渋沢丘陵・曽我丘陵・大磯丘陵等]
<やまゆりライン>
2017年3月12日
年度末の2月~3月は何かと忙しく疲れ気味な週末が続いているのですが、運動不足気味な日々からの脱却を図るべく、今日は3週間ぶりにロードバイクでやまゆりラインなどを走って来ました。
自宅を11時過ぎに出発しR134で西進
湘南大橋(相模川)の気温計は9℃の表示 また冬に逆戻りのような気温でした。
大磯よりR1に合流してからはいつものように国府津へ
西湘バイパスの下より国府津海岸が見えます
のどかな昼下がりです
今日は親木橋交差点より県道717号を北上
少し遠回りしてからやまゆりラインの起点部の田島石橋交差点へ
振り返ればヒルクライムは久しぶり..すっかり肥え切った自分の身体にムチを打つべく登ります(苦笑)
少し登ると河津桜がいい雰囲気
側道に逸れてから真鶴半島を望んで..
河津桜と富士山 雲に覆われてテッペンだけ少し見えました
やまゆりラインに戻ると河津桜並木の道に なかなかいい感じです。
第一ピークを越えて一気に坂呂橋方面へ下って行きます。
やまゆりラインの継続コースはこの交差点を左折します。
しばらく登ると竹林と梅の花
第二ピークの先の看板を左折し、やまゆりラインより離れて曽我丘陵の高台を目指します。
しばらくはなだらかな舗装路の登坂
大山もクッキリ
やがて激坂の林道に..
標高300m余りのピークを越えてから、推定斜度25%ほどの急坂をゆっくりと下って行きます。
いこいの森あしがらを過ぎ、県道77号を越えてさらに富士塚方面へ向かう途中で原因不明のチェーン落ちを繰り返し、ディレーラーの具合が悪くなったため何度も修正を試みている間に、先ほどまでのヒルクライムで掻いた汗がウェア内で完全に冷え切ってしまい、今日はこの辺で帰路に就くことに..
県道77号で二宮へ向かいます
途中、中村川沿いをのんびりと流します。ところどころで菜の花も咲いてすっかり春の佇まいです
かなり寒気を感じていたので、坂呂橋交差点にある札幌ラーメン めんたつさんへ
味噌チャーシュー麺大をオーダー 凍え切った身体に暖かいスープが染み渡り至福の時間を過ごせました..
お店を出てから、何故か後輪が少し重たく感じ...まさか前回の横須賀ライド時と同じくパンクか??
それにしてもパンクはクセの様に続くものと以前コメントを頂いておりましたが、この寒い時期のパンク連荘には参りました(泣)
どうやらスローパンクの様で、途中で携帯ポンプで空気を充填するとしばらくは走れそうだったので、そのまま走ることに。
R1に出てから、二宮~大磯と違和感なく走り、大磯の照ヶ崎海岸に立ち寄ります
今日は寒いものの、風もなく穏やかな海でした。
R134をのんびりと走ってからサザンビーチへ
侵食対策工事が続く海沿いCRをのんびり流して
烏帽子岩
スローパンクとはいえ自宅まで20km以上も走れたのは幸いでした。
帰宅後にチューブ交換してひと安心。
それにしても今日はメカトラブルにパンクに見舞われたものの、随所で春を感じることが出来て良かったです。
■走行距離 76km