<遠藤原からの富士山>
2018年4月29日
先週末は箱根旧道をヒルクライムしてきたので、このGW前半はロングライドを目論んでいたものの前日金曜日の深酒が相当効いてしまったようで、翌朝に脚を攣る(こむら返り)というとても強烈な症状に見舞われてしまい、調べてみると深酒によるアルコール筋症とのこと(苦笑)
脚を攣ることなどこれまで激しいスポーツ時や疲労の際には何十回と経験もあるのですが、単に深酒が原因でなったのはおそらく初めてのこと(しかも睡眠中なのでこれがかなり痛い!)
一般的な二日酔いなどは想定内のこととはいえ今回はおそらく連日の疲労感に加え飲み過ぎが重なってしまい、①疲れ切った筋肉にアルコールが大量に浸透し筋繊維を破壊 → ②痛みが発生 → ③筋力の低下や筋繊維が部分的に破壊されてしまう → ④翌日も飲むとアルコールにより疲労感や痛みが一時的に消える(この時が要注意) → ⑤さらに筋繊維が破壊され翌朝脚が攣る・・・という負のスパイラルに陥ったものと思われます。
これを未然に防ぐための方法は禁酒するのが一番ですが(笑)、そうも言ってられないのでやはりお酒を飲むときは水分やビタミン、ミネラル、つまり水をたくさん飲んで栄養価の高いつまみをなるべく多めに摂ることに徹するしかなさそうです。
GW前半はこのふくらはぎの強烈な痛みによりしばらく自転車は乗れないだろうと諦めていたのですが、翌日には意外とアッサリと痛みが消えてくれたので昼過ぎからリハビリも兼ねて恐る恐るサドルに跨り近場を走って来ました(笑)
まさに五月晴れというとても陽射しが強いR134に出てから西進し、茅ヶ崎海岸に立ち寄ります。
この日は暖かく今年初の半袖ジャージに短パンでの出走です。
ハマヒルガオと青い海に浮かぶ烏帽子岩
この光景を見るとまさにGWが来たなぁという感じになりますね
ハマヒルガオは茎がつる性で細胞膜が発達した葉は乾燥や海水の塩分から身を守るといわれ、とてもツヤツヤなのが特徴的です。
ここのところ海岸でも春の砂嵐が吹き荒れるほど過酷な日々が続いていましたが、こうして綺麗な花を咲かせるところは見事ですね。
R134に戻り少し走ると茅ヶ崎サザンビーチは毎年恒例のイベント開催により大混雑。
そのままスルーして湘南大橋で相模川を渡ります
毎週チェックしている相模川河口中洲のカモメ達は・・・
・・・?
先週の半数くらいまでに減ったかな?
次第にシベリアや大陸へ移動するんでしょうね。。
さらに花水橋も渡り、いつものように大磯港へ向かいます
BBQのいい薫りが漂う大磯のビーチをスルーしていつもの立ち寄りスポット:大磯照ヶ崎海岸でも磯遊びなどで混雑模様
今日は写真は撮らず目の前よりスタートする太平洋岸自転車道をのんびり流します
西湘バイパス沿いに走るサイクリングコースはとてもお気に入りです
それにしても強烈な日差し
今日はノープランで風も強かったので、海沿いを走るのは諦めてR1二宮交差点を右折して県道71号で秦野方面へ向かうことに
少し進むと斜度7%区間
でもこの区間はアウター縛りで走れるのがいいですね
ピークより見える新緑の大山
中井町に入り県道71号を右折して厳島神社方面へ続く路地を進みます
新緑と小川の良い雰囲気のCR
前方には大山が見えます
しばらく走って遠藤原へヒルクライム
細い道を進むと、成長した小麦畑が一面に広がってます
平塚北西部のこのエリア、ちょっとした高台にある遠藤原は風景が良いのでたまに訪れたくなります。
ベンチで休憩
しばらくここで休みたくなる理由は・・・
富士山です
やはり遠藤原から眺める富士山はいいものです(まだ時間的に逆光ですが・・・)
今日はここまで少しだけですがヒルクライムしても脚に違和感はなく、そのまま七国峠に進みます。
平塚七国峠 標高182m(湘南平とほぼ同じ標高)
ここに訪れるのは久しぶり
厚木方面の眺望が楽しめます。
その昔、ここから七国(甲斐、駿河、伊豆、相模、安房、上総、武蔵)が一望できたことからその名が付けられたといいます。
(今は周辺に遮るものが増えて上の写真以外の眺望はここからでは拝められません)
レイクウッドゴルフ場クラブハウス前より今日は北側の神奈川大学キャンパス方面の路地を一気にダウンヒルして土屋橋へ
土屋橋より交通量の多い幹線道路は避けて、のんびりと金目川沿いのダート道を流します
こういう長閑な道好きだなぁ~
ダート区間のあとは、一般道で南金目~北金目~片岡を経由して今度は鈴川沿いCRへ
西を見ると富士山と鯉のぼり
今日は高気圧がとても強そうで富士山のシルエットは夕方までキープしてくれそうな予感。
脚の調子も良さそうなのでマジックアワーをどこで眺めるか移動時間を計算し、いつもの江の島まで向かうことに決定!
小田原厚木道路、東海道新幹線の高架もスルー。
平塚市内を横断します。
渋川~R129~相模川の架かる神川橋へ
神川橋より見える寒川浄水場は湘南エリアの水道水を作る重要拠点
のどかに流れる相模川を見ながら神川橋を渡り寒川へ
そして寒川~茅ヶ崎北部~湘南ライフタウンと走り、終盤は引地川沿いを南下
時間的にもほぼピッタリで鵠沼へ
今日は強風でしかも湿気のある重たい潮風・・・
いつもポタで訪れているものの、ロードで来るのは超久しぶり(洗車が大変なので。。)
ここから1km走って江ノ島水族館より波打ち際に降ります。
ちょうど夕暮れタイム
3週間ほど前はこの場所よりダイヤモンド富士でしたが、今は富士山よりだいぶ離れた位置での日没です。
そして日没
でもここからが本番!
いつものように三脚+NDフィルター+長時間露光
そしてマジックアワ~ ♪
でも今日は風が強すぎ(泣) 持参した三脚はほぼ意味なし・・・でも何とか踏ん張って撮れた一枚
最後は江の島シーキャンドルと満月
近場とはいえ前日の脚の攣りも忘れてしまうほど意外と楽しいライドが出来ました^^
■走行距離 72km
■消費カロリー 1,552kcal
そして翌4月30日~5月1日は月と木星が接近するということで(↓ネットより拝借)
ベランダより満月と木星を撮影(4月30日22時56分撮影)
木星はとても小さいですが(笑)
こんにちは!
アルコール筋症、はじめて知りました。
ロングライドやヒルクラから帰ってきたあとの一杯!本当に美味しいのですが、ほどほどにしないといけませんね(爆)
七国峠、こちらも知りませんでした。
とても良さそうな場所なので、行ってみたいと思います。
by ASAT (2018-05-01 07:07)
お酒を飲まない私にはちょっと足攣りの話は?????でしたが(笑)
でも筋繊維は破壊と再構築を繰り返して強くなっていきます
運動して深酒して最後にプロテイン飲めば筋トレ効果は倍になるかもしれないとふと思いました^^
それが本当なら凄くお得ですw
連休前半は風が強かったですね
どうやら連休後半の初日も風強そうだし、しかも雨
GW暖かいのは良いのですが風は嫌ですね
by KIKU (2018-05-01 07:28)
こむら返りとはあまり経験しなかったのですが
最近、2度ほど就寝中になってホント痛かったです
調べたら疲れすぎ?とか出ていたのでちょっと控えました
アルコールも原因ですか!
風の強い日の海沿いの道はキツイでしょうね
川風でもものすごく影響がありますけど海ほどではない
頑張ってヒルクライムして、高台から望む景色は最高でしょう
川沿いの道が良いなあ
いつもながら夕景の富士山と海が素敵
by majyo (2018-05-01 08:34)
お酒飲みではないですが、先日山でつりました・・・(><)
運動不足??何かの不足ですかねぇ〜。
昨日の夜、月と木星が近いなぁ〜と思っていました。
キレイだったなぁ^^
by achami (2018-05-01 10:47)
こむら返りは深酒が原因!?大して飲んでない(缶ビール2本)でも起きるんですよね
やっちゃうと、夜中に絶句です(^^ゞ
29日の夜は空が賑やかでしたね、休日出勤に疲れ帰り際に空をちょっと仰いで
お仕舞いでした。
by kinkin (2018-05-01 19:37)
ここのところ、午後は風が強くなりますね。
こむら返り・・・痛いですねぇ~!!
朝方、寝ていて足を伸ばすと時々釣ります。
立ち上がってすぐ治しますが、目が覚めちゃいます。
深酒はしてないので、年齢による影響です。
by 横 濱男 (2018-05-01 19:53)
明け方足(脚)のツル事が…痛みが残ってしまいます。
水分不足も原因の一つとか。
by ヤッペママ (2018-05-01 22:37)
お月さまはーっけん♪
そうそう。私も大桟橋まで出かけたというのに。。昇りはじめは見れず。
自宅の最寄り駅まできて、やーっとみることが出来ました。
木星が近いなぁ。と思いながら見上げていましたよ^^
富士山の夕景もとっても美しい。
疲れが癒される美しさですよね^^
by sae (2018-05-02 09:01)
ASATさん
4月という季節柄、酒席も多く平日の脚の疲労感が続いていた矢先のことでしたので調べてみたらなるほど!という感じでした(苦笑)
ライド後の美味しい一杯は全然問題ないのでこれからも続けていこうと思いますが、これから暑くなる季節は特に気に掛ける必要がありそうです。
比較的近場な七国峠は静かなヒルクライムが出来るので是非走ってみて下さい!
by creeker (2018-05-02 21:21)
KIKUさん
まさかお酒の飲み過ぎで脚攣りになるとは本当に想定外でした。
飲酒時は特に水分とビタミンB1が不足するようですが、今回はそれ以上に飲み過ぎてしまったことが原因のようです(苦笑)
普段より食べ物やサプリにも気に掛けて日々の疲労感を残さないようにするのが良さそうですね
GW後半は風が強い日が多そうですし混雑回避を考慮しての候補地選びが必須となりそうです。
by creeker (2018-05-02 21:23)
majyoさん
脚が疲れているときにアルコールを摂ると一時的に疲労感がなくなる効果は絶大なのですが、それ以上に飲み過ぎたことが今回の原因だったようです(苦笑)
今回はそのような意味でも良い経験が出来ましたし、今後のお酒との付き合い方にも活かせそうです。
横風や向かい風の海沿いを走るのはやはり危険が伴うので、内陸方面へ適当に移動するようにしています(笑)
自然豊かな丘陵エリアや川沿いCRを自由に走れ回れるのも、やはり自転車ならではのメリットかなと感じてます。
by creeker (2018-05-02 21:25)
achamiさん
私もよく山では攣ってましたが、攣ってもその後歩きながら治していたタイプです(苦笑)
漢方の芍薬甘草湯を持参されると復活も早くできるのでオススメします
写真では小さくて判りずらいですが肉眼で見た木星は綺麗でしたね
これからの季節は天の川も楽しみです
by creeker (2018-05-02 21:27)
kinkinさん
翌日休みだと疲れている時ほど酒が進んでしまうんですよね(苦笑)
今回の攣りはかなりの激痛で、丸一日戦意喪失になるほどでした(笑)
疲れた時には夜空をボーッと眺めるのが日課となってます
by creeker (2018-05-02 21:31)
横 濱男さん
こむら返りは時間的には二日酔いになる前(就寝後3時間)に突然なったので酔いも覚めるほど強烈でした(笑)
そのような意味でも人間の身体は素直ですし、飲み方にも改善の余地がまだまだありそうかなと感じてます。
これを機に普段よりストレッチなどで疲労感をとる様にしなければと痛感しました。
by creeker (2018-05-02 21:34)
ヤッペママさん
運動時に攣るのと違い今回の就寝時の攣りは翌日の夜まで痛みが残るほどでしたのでかなり衝撃的でした(苦笑)
これから発汗する夏場は特に水分補給が大切ですね。
by creeker (2018-05-02 21:36)
saeさん
大桟橋まで行かれてたんですね!
月は現れず残念でしたがあの場所からの夜景は最高ですよね^^
当初は曇っていたので諦めていたのですが、次第に雲が取れた夜でした。
富士山のシルエットも同様ですが雲があるとないとでは撮影時のモチベーションも異なるので、気象を読むのって難しいものだと感じてます(苦笑)
by creeker (2018-05-02 21:39)
お早うございます、赤レンガ倉庫とチューリップに
コメントを有難うございました。
だいぶ暖かくなって来たので、夜景撮影も良いですね。
大さんばしからの撮影が好きです。
湘南には良く行きますが、
自転車で回る、湘南の写真は
新鮮です(^^♪
by tarou (2018-05-03 09:29)
tarouさん
暖かくなりこれから横浜や湘南などの海沿いを各所巡るのは良い季節になってきましたね。
赤レンガ倉庫には最近夜景撮影でしか訪れていないので、昼間にものんびりと訪れてみたいものです(苦笑)
風が強い日が続きそうですが、少し変わった空模様の日に海に訪れることも意外な風景が見れるので、楽しみのひとつにしています。
by creeker (2018-05-03 11:25)
私も時おり寝ているときに足が攣り、
疲れているのかな・・・と思いっていましたが、
深酒によるアルコール筋症なのかもしれませんね (゜.゜)
快晴のツーリング、平塚七国峠からの眺めが爽快ですね♪
マジックアワーの江の島から望む、
富士山のシルエットもキレイ!
気温や湿度が上がるいまの時期、
夕方まで湘南から富士山がくっきりと見えるのは、
意外と珍しいことなのではないでしょうか。(^^)
by あおたけ (2018-05-04 14:16)
あおたけさん
これまではせいぜい二日酔い程度でしたので、今後のためにもとっても良い経験とんりました(苦笑)
あおたけさんのようなとてもアクティブな鉄道撮影も相当体力が消耗すると思いますし、もしかしたら同じ症状なのかもしれませんね^^
仰るとおり例年この時期はガスってしまうことが多いのですが、このGWは気象の変化と強風を味方に付けて(?)、連日綺麗な富士山のシルエットを楽しめてます!
by creeker (2018-05-04 21:40)