SSブログ

盛夏の箱根越え 箱根裏街道~長尾峠ヒルクライム [箱根・熱海・真鶴・小田原方面]

2018-08上 長尾峠-015-1.jpg

<宮城野を流れる早川の清流>

2018年8月4日[晴れ]

暑い日が続いてますがこの週末は箱根の長尾峠までヒルクライムして来ました。

前日のニュースによると名古屋では史上最高気温となる40.3℃を記録するなど、全国的にも連日の猛暑が続いてます。これほどまでに猛暑が続いてしまうと普段の生活での疲労感もなかなか抜け切らなくなりますね。。

この週末は仕事の疲れも溜まっていたので少し身体を休めるつもりでノーライドの予定にもかかわらず、これまでの経験上せめて週末くらいは有酸素運動をしていい汗を流した方が身体にとってプラス効果があると思ったので当日朝に走りに行くことを決めました。

特段目的地を決めてなかったのですが暑いのでなるべく標高の高い場所を走りたいと思い箱根方面を選択。

2018-08上 長尾峠-034.jpg


2018-08上 長尾峠-035.jpg

↑ 標高グラフ 長尾峠は標高911mです


180804アース.jpg

↑ Google Earth


箱根方面を走るとなると箱根旧道、足柄峠、椿ラインなどが候補になりますが箱根旧道と足柄峠はつい最近走ったばかりだし、椿ラインは混雑する海沿いを湯河原まで走ることになるので今回は自転車の登りでは未走行だった箱根湯本からR1~宮ノ下~箱根裏街道~仙石原~長尾峠をヒルクライムしてみることにしました。


正午前に自宅をスタート

今日は輪行バッグを持参して帰路輪行で挑みます。

いつもどおりR134に出てから海沿いCRに寄り道

2018-08上 長尾峠-000.jpg

今日も湘南の気温は32℃くらいまで上昇

数日前の猛暑に比べれば少し和らいだ感覚です。

2018-08上 長尾峠-001.jpg

茅ヶ崎の海に浮かぶ烏帽子岩周辺は風もなく穏やかそうです

この日は走行ルートの茅ヶ崎、大磯、小田原のほか、厚木と横須賀など花火大会の同日開催が目白押しでした(ここまで重なるのは珍しいです)

2018-08上 長尾峠-002.jpg

R134 湘南大橋で相模川を渡ります

気温計は30℃を表示

2018-08上 長尾峠-003.jpg

前夜の雷雨による影響で相模川河口も水量多め(昨晩は仕事帰りに見事雷雨[雷][雨]に見舞われました。。。)

もともと中洲のある場所ではカモメ達が餌取りに夢中でした

2018-08上 長尾峠-004.jpg

大磯よりR1に合流し小田原方面へ

気温上昇[右斜め上]によるアスファルトからの輻射熱による熱風[晴れ]を浴びながら大磯~二宮~国府津へと走ります

信号待ちで停車するたびに汗がポタポタと・・・

2018-08上 長尾峠-005.jpg

国府津海岸で海を見納め

2018-08上 長尾峠-006.jpg

酒匂川へ

これから走る箱根方面は霞んでます

2018-08上 長尾峠-008.jpg

小田原城で小休止

2018-08上 長尾峠-007.jpg

この暑さでは天守閣もガラガラのようです

2018-08上 長尾峠-009.jpg

灼熱の小田原市街を走り抜けて箱根に向けてヒルクライムスタート

まず湯本まで続く緩やかな登り坂を進みます。

2018-08上 長尾峠-010.jpg

箱根湯本で早川の清流を見ながら小休止

さすがに夏休みシーズンにより大勢の観光客で賑わっていました。

大混雑&大渋滞の箱根湯本駅前を走り抜けます

2018-08上 長尾峠-011.jpg

函嶺洞門

箱根駅伝でも登場する昭和6年から平成14年まで80年以上も落石などから国道1号線を守り続けた土木遺産です。

2018-08上 長尾峠-012.jpg

塔ノ沢温泉にある老舗旅館:一の湯[いい気分(温泉)]

創業はなんと江戸時代で380年もの歴史を誇るそうでカメラを構える外国人観光客もチラホラ見掛けました。

以前宿泊したことがありますが、目の前を流れる早川のせせらぎがとても印象深かったです。

一の湯を過ぎると本格的な登り坂となります

2018-08上 長尾峠-012-0.jpg

箱根登山鉄道の鉄橋下を走行します。

この先の宮ノ下方面のR1は大型バスなどの交通量がとても多く、さらに上の写真のように路肩がほとんどないうえ凸凹の側溝蓋が連続する区間も多いので、この日の様に交通量がとても多い際の自転車走行はあまりおすすめ出来るルートではないことを痛感しました。

でも以前下りで走った時は、渋滞を除けばそれほど問題なく走れるルートだったと思います。

この区間を登りで使うメリットは激坂の箱根旧道に比べれば傾斜が緩いことだけといった感じでしょうか・・・

2018-08上 長尾峠-012-1.jpg

蛙の滝(かわずの滝)というR1沿いにある癒しスポットです。

昔このあたりの村人が夢枕に登場した蛙に木陰を作るように言われ、そのお告げに従ったら病気が治ってしまったことが名の由来だそうです。

2018-08上 長尾峠-013.jpg

しばらく走ると箱根登山鉄道:大平台駅に到着

このあたりは登山電車もスイッチバックを繰り返しながら登る区間なので道路も急坂区間が続きます。

ここで自販機の水を2本購入し、1本はボトルに補給

もう1本は熱中症対策により火照った身体を冷ますために頭からカブってクールダウンです(苦笑)

2018-08上 長尾峠-014.jpg

ここでリスタートしようとしたらなんと前輪のスローパンクが発生!

側溝蓋の凸凹区間をしばらく走り続けた衝撃が重なってしまったようで、昨秋より履き替えたタイヤ:グラベルキングでもさすがに敵わなかったようです(苦笑)

このタイヤに履き替えてからのパンクは初めてのこと。

日陰に移動して大汗を掻きながらチューブを交換し、気を取り直してからリスタート!

2018-08上 長尾峠-014-1.jpg

大平台温泉街は古き良き昭和の温泉街といった雰囲気が良いですね~

スマートボールのお店は健在です

2018-08上 長尾峠-015.jpg

宮ノ下前後はかなりの交通量でしたが芦ノ湖方面への交差点を直進すると幾分交通量も穏やかになったのも束の間。これより先のR138:箱根裏街道を仙石原、御殿場方面へとしばらく走りますが小田原~御殿場を結ぶ幹線道路により、交通量がとても多いのと狭い路肩の雑草も伸び放題でかなり神経を遣う走行を強いられました。。

2018-08上 長尾峠-015-1.jpg

宮城野付近より早川の清流とこれから向かう乙女峠方面を眺めます

暑過ぎて川で水浴びしたくなる衝動に駆られてしまいましたが。。(笑)

その後もR138で仙石原あたりまで単調に続く登り坂をしばらくヒルクライム

2018-08上 長尾峠-016.jpg

気温は29℃表示

箱根に入ってこのあたりは標高650mあるにもかかわらず序盤に通過した湘南大橋の気温計(30℃)とほぼ同じでとても暑い(笑)

3週間前に走った足柄峠も酷暑だったので、今夏は県内どこを走ってもこんな感じの夏になりそうです・・・

2018-08上 長尾峠-017.jpg

しばらく走ると仙石原へ

交差点をそのまま直進して右側に公時神社のある金時林道入口を見たらゲートに監視員の姿がありました。

2020年春頃まで工事により通行止めにようですね(東京オリンピックに向けて箱根へ通じる代替えルートの確保が目的でしょうか?)

2018-08上 長尾峠-017-1.jpg

乙女口のバス停付近でこの日3度目のドリンク休憩


ここ乙女口は乙女峠に通じる登山口でもあり、約30分登れば富士山の景色を楽しめる乙女峠に辿り着けます。

さらにそこから1時間ほど縦走すれば金時娘で有名な金時山まで登れます。

2018-08上 長尾峠-017-2.JPG

↑ 数年前に足柄駅から金時山経由で山歩きした時に乙女峠で撮影した写真がPCに残ってました。

乙女峠と聞くと一見名前からしてお姫様伝説のような感じですが、実際はとても可哀そうな出来事が名前の由来になっているようですね。


また乙女口バス停は新宿からの高速バスも日中の時間帯は30分に一本間隔で出ているので都心からのアクセスもとても便利です

→ 高速バス時刻表はこちら

2018-08上 長尾峠-018.jpg

ようやく長尾峠の分岐が近づいてきました

ちなみにR138をそのまま直進するとすぐに乙女トンネルで御殿場まで一気に抜けれるルートです。

分岐を左に入り予定通り長尾峠に向かいます。

大半の車は乙女トンネルに向かうので長尾峠方面に入った途端にガラッと雰囲気が変わります

2018-08上 長尾峠-028.jpg

これまで往来の激しい幹線道路を離れて、とても静かな道になります。

ここを走るのは2年ぶり

この道はかなりお気に入りの道ですが、自宅からのアクセスがとても長いのが課題ですね。

2018-08上 長尾峠-019.jpg

仙石原を挟んだ向こう側の大涌谷もよく見えます

少し走ると箱根ジオパークの案内板がある「長尾の露頭」に到着

2018-08上 長尾峠-021.jpg

このあたりの箱根外輪山は溶岩や火山砕屑物がいくつも積み重なっているそうで、ここは仙石火山の噴火により堆積した地層が観察できるとても貴重なスポットとのこと

2018-08上 長尾峠-020.jpg

緩やかな勾配の道を進むと箱根山と仙石原方面の眺めを楽しめます

2018-08上 長尾峠-030.jpg

先ほどの分岐点より長尾峠までは僅か3.5kmほどですが、とても素晴らしい道です。

2年前に訪れた時と同様にウグイスの囀りを聞きながら進みます

この短い区間のために今日は自宅から50km以上も走り交通量の激しい道をヒルクライムしてきたんだなぁと妙に実感(笑)

2018-08上 長尾峠-031.jpg

いつもは峠に辿り着くまでまだ着かないものかと思うものですが、この道だけは素直に峠にまだまだ着かないで欲しいと思える道です

2018-08上 長尾峠-023.jpg

でもほどなくして長尾峠に到着(笑)

標高は911m



2018-08上 長尾峠-032.jpg

ここから芦ノ湖方面の眺望

2018-08上 長尾峠-024.jpg

天然クーラーのトンネルを進むと静岡県に入ります

その後はR138交差点まで距離7km以上をしばらくダウンヒル

2018-08上 長尾峠-033.jpg

そして富士山の眺望は・・・雲が多過ぎで山頂部分が少しだけ拝める程度。。

標高900mからの下り坂では木陰&涼風により一気にクールダウン。

深沢東交差点より再び交通量の激しいR138を御殿場に下ります。

2018-08上 長尾峠-025.jpg

R138で東名高速のインターをスルーして御殿場駅へ向かいます。

2018-08上 長尾峠-026.jpg

御殿場駅箱根乙女口は駅前広場の工事中でした。

ちょうど御殿場始発の小田急に乗り入れる青いロマンスカー特急富士山号がホームに停車中でしたが、広場の片隅で自転車を収納し一本見送ってから鈍行列車に乗車。

今日は走行距離的にはそれほど走っていないものの暑い最中、箱根越えという相応のいい運動が出来たのと長尾峠の道を楽しめたので全体的には納得のライドになりました^^


■走行距離         72km

■獲得標高      1,566m(上り)

■消費カロリー 1,908kcal

■平均心拍         138bpm

nice!(59)  コメント(26) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 59

コメント 26

kinkin

この時期、自分は走るのは辛いです。涼しくなってからかな・・・^^;
軟弱なもので(^^ゞ
by kinkin (2018-08-05 20:29) 

kuwachan

この暑い時期に車で登ってもかなりの坂を自転車でって凄いですね^^;
登った先の箱根はやはり下界よりは少しは気持ちが良かったでしょうか^^
by kuwachan (2018-08-05 20:39) 

よしころん

ひゃ~~~(><)
30℃自転車での箱根路。
拝読するだけで頭がクラクラしそうです。
猛暑の中お疲れさまでした。
by よしころん (2018-08-05 21:08) 

majyo

確かに標高の高いところは涼しい
しかしそこへ行くまでには長い坂
ああ・・・暑そうです。車のコースです。
by majyo (2018-08-06 07:05) 

テリー

自転車で、箱根越は、大変そうですね。
しかも、途中で、パンクして、チューブ交換なんて、すごいですね。
by テリー (2018-08-06 09:37) 

55oyaji

長尾峠いいですねー。峠からの箱根側の景色は最高で、私も大好きな峠です。
同日私は箱根旧道で芦ノ湖まで行ってきました。朝が早かったので長尾峠まで行くかと一瞬思いましたがこの暑さで帰りの体力を考えて思いとどまりました。
by 55oyaji (2018-08-06 16:02) 

ASAT

最近、箱根に行っていないので、そろそろと思っていました。
長尾峠、素晴らしいところですね!行きたくなりました(爆)

やはり箱根も暑いんですね。。。
標高1000mを越えないと、今年の夏は涼しくなさそうです。

同じ日、真逆の三浦を走っていましたが、意外にも海からの風は涼しかったですよ。
ただ、風が無いと・・・サウナでしたが。。。

by ASAT (2018-08-06 20:46) 

えすぷれそ

猛暑の中お疲れ様でした。
自分だったら逆ルートですね。御殿場からサクッと登ってあとは下るだけ 笑
by えすぷれそ (2018-08-06 22:40) 

achami

30℃、32℃と聞くととても涼しい気になってきます(笑)
暑い中でも快適なライドとなったようで。

大キレットねぇ・・・(^^;;
by achami (2018-08-07 21:19) 

creeker

kinkinさん

毎日暑いので逆に運動不足になりそうなので、敢えて自転車でいい汗を流すことにしました^^
もう少し気温が下がればコンディション的にも最高のライドが出来るんですが・・・(笑)
by creeker (2018-08-08 00:40) 

creeker

kuwachanさん

日中なら少しは空いてそうだと思いハイシーズンの箱根路を登ってみたのですが、バスの往来が多すぎて参りました。。。
何度も小涌園行きのバスに追い抜かれてしまいましたし。。。(笑)
箱根裏街道で気温29℃表示を見た瞬間ショックでしたが長尾峠は一転して陽も傾いた時間帯だったこともありようやく涼しいライドが出来たので救われました^^
by creeker (2018-08-08 00:42) 

creeker

よしころんさん

前夜は走るつもりはなかったのですが、疲労感を抜く思いだけで走ってみました(笑)
しかし今回走った箱根ルートは旧道に比べて勾配が緩いのですが、とにかく交通量が多すぎて別の意味で疲れてしまいました。。
せっかく山中を走るのであればやはり静かな場所で楽しみたいものですし、よしころんさんの様に高所を訪れた方が良さそうです^^
by creeker (2018-08-08 00:44) 

creeker

majyoさん

御殿場へ通じる幹線道路に加え長い登り坂ルートですので、なかなかの消耗戦ライドとなってしまいました(笑)
終盤僅かながらも静かな長尾峠を走れたことで、終わり良ければ全て良しといった感じでしたのでトータル的にはとても良いライドになりました^^
by creeker (2018-08-08 00:46) 

creeker

テリーさん

パンクに気づいた瞬間はそれまでやむを得ず凸凹区間を走っていたこともあり、あ~やっぱり!と思いました(泣)
持参した予備チューブも一本のみでしたので、この後またパンクでもしたらジ・エンドでしたが、その後もめげずに走って最後は長尾峠を楽しむことが出来たので良かったです^^
by creeker (2018-08-08 00:48) 

creeker

55oyajiさん

箱根旧道は早朝でも身構えてしまうほどの激坂ですが、同日に登られたのですね!
三枚橋でその先の箱根湯本の混雑ぶりを見た瞬間、旧道に変更しようかとも思いましたが予定通り登りでは未走だった今回のコースにしました。
長尾峠は前回箱根旧道経由で訪れましたが帰路も自走して相当疲れた記憶が残っているのでもう少し涼しい時期に訪れてみるのも良さそうですね^^
by creeker (2018-08-08 00:50) 

creeker

ASATさん

長尾峠、本当に素晴らしい道なので自宅からのアクセスさえ良ければ毎週訪れたくなる場所なんですよ^^
今回は正午スタートの一番暑い時間帯に敢えて走ってみたのですが、ルート的に勾配はそれほどでもないのですがとにかく交通量の多さと路肩の狭さにより消耗戦のようなライドとなりました。

この時期海沿いライドも心地よい風なら良いのですが、無風だとまさにサウナですよね・・・(笑)
真夏は車載してASATさんのように遠出して乗鞍などを走りに行きたいなぁ~と思うようになりました。
あとは帰りの渋滞を考えてしまうと・・・ですね^^
by creeker (2018-08-08 00:55) 

creeker

えすぷれそさん

まさに御殿場側から登る作戦を以前考えていたのですが、今回は未走のR1を登ってみたいという一心だけでした(笑)
御殿場方面まで自走すると他に魅力的な富士五湖や駿河湾方面など選択肢が広がるので、輪行や車載などを利用してじっくり戦略を練ってみようと思います!
by creeker (2018-08-08 00:57) 

creeker

achamiさん

連日の猛暑日に慣れてしまったので、30℃程度では今日は涼しいねぇ~などとつい話してしまいますよね(笑)
大キレットは難所だらけでスリリングですが、声を掛け合って慎重に歩けば天候次第ですが歩けるのではないでしょうか?
確かに最後の北穂の絶壁を攀じ登るのは体力と身体の柔軟性が必要ですが、呼吸を整えながら一歩一歩登ることが出来れば、とても楽しく登れると思います。
私の場合はロードバイクで今回のような適度なヒルクライムをある程度継続することで自ずと心肺機能の強化にも繋がりますし、長い縦走路のロングトレイルも楽しめるためにも自転車ライフは登山のためにも欠かせないアイテムとなっております^^
by creeker (2018-08-08 01:11) 

猫毬

とっても良い気分になる画像を感謝感謝です♪
自転車はしないですけれど、
乗ってる気分になりました^^
あと駅伝気分w
あの区間を走るのかーって( ゚∀゚; )
まだ函嶺洞門使用してた頃の駅伝も思い出しました(笑)
また気持ち良い写真見てみたいですー^^@
ありがとでしたヾ(*'∀`*)ノ──♪
by 猫毬 (2018-08-08 02:35) 

creeker

猫毬さん

今回のルートはメジャー観光コースでしたので、観光気分も兼ねたヒルクライムにでもしてみようかと目論んでいたのですが、想像以上に暑過ぎてしまい、観光気分に浸る余裕はほとんどありませんでした(笑)
稚ブログは小旅行気分で走り回る備忘録的な内容が多いので、なるべく写真を多めに掲載して走った時の風景や激坂などの感想など、日記代わりに綴ってます。
なるべく良い風景を撮影したくて相変わらず重たい一眼レフを担いで走っておりますので、これもまたよい筋トレにもなってますが(笑)
by creeker (2018-08-08 23:00) 

みずき

お疲れ様でした。
一度、このルートやってみたいんですが
輪行をまだ覚えてないので、もしもの
時を考えるとなかなか^^;
by みずき (2018-08-08 23:51) 

joyclimb

標高900mからの下り坂でのクールダウン、
とても気持ちよさそうです^^
by joyclimb (2018-08-09 01:24) 

あおたけ

盛夏の箱根越えヒルクライム、
お疲れさまでした!
箱根には乙女峠って峠越えがあるのですね。
その昔、小田急ロマンスカーの愛称に、
「乙女」号って言うのが存在したことを
思い出しました(^^)
by あおたけ (2018-08-09 19:04) 

creeker

みずきさん

今回は予備チューブ一本しか持参していなかったのですが、ほとんど幹線道路沿いでしたので何かあっても何とかなると思い御殿場まで下りました。
輪行ライドは気持ちにゆとりを持てますし、鉄道沿いのルートなどを走られればいざという時でも比較的安心かと思います^^
by creeker (2018-08-09 23:02) 

creeker

joyclimbさん

今回のルートは標高0m地点の小田原より標高900m地点までかなり長い時間を掛けて登ったこともあり、対照的に下山はあまりにもアッサリ過ぎでした(笑)
登山と異なり自転車での下り坂は本当に短時間なので、せっかくの涼しい時間帯もあっという間ですね。。。^^
by creeker (2018-08-09 23:03) 

creeker

あおたけさん

箱根裏街道の長いトンネルは乙女トンネルで、大半の車はそちらに流れてしまうので自転車乗りにとっては長尾峠は貴重なルートだと思います。
ロマンスカーに乙女号があったのは存じませんでした(驚)
特急列車のネーミングも観光地のイメージに直結しますし、特に箱根方面は候補が多すぎそうですよね^^
by creeker (2018-08-09 23:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。