江の島ポタ 稚児ヶ淵の磯から夕暮れの富士山 [ポタリング]

<江の島 稚児ヶ淵>
今回は久しぶりに夕方から江の島西南端にある景勝地:稚児ヶ淵へサクッとマジックアワーの撮影に行ってきました^^

自転車で江の島大橋をのんびりと渡ります。

島についたら駐輪場に自転車を駐輪して島の道を登って稚児ヶ淵へ向かいます。

途中の道から片瀬西浜方面の眺望はこんな感じです

島のメインストリートのアップダウンの階段のある道に合流してから稚児ヶ淵に到着

岩屋洞窟の手前にある岩屋橋より磯に降り立ちます(磯はとても滑りやすいので海釣り用のシューズかトレッキングシューズで降りるのがいいと思います)

この日は干潮の時間帯で波も穏やかだったので奥のほうまで進んで撮影準備をします

中央に富士山、その手前に見える三角形の岩は烏帽子岩です

左側には箱根の二子山や箱根山、明神ヶ岳なども一望できます。

やがてマジックアワーに・・・

足元に押し寄せる波をうまくかわしながら撮影を続けます

やがてあたりは暗くなり月明りの照らされた磯もイイ感じでした^^
帰路はヘッドランプを点灯してのんびり帰路につきました。
▲今回の動画です(クリックすると再生されます)