SSブログ

冷え込む夜に鎌倉散策 鶴岡八幡宮 [ウォーキング・散策]

2018-02 Kamakurayoru006.jpg

<鎌倉 鶴岡八幡宮>

寒い日が続いてます。

気分転換に平日の帰り道少し遠回りしてフラッと鎌倉へ

2018-02 Kamakurayoru013.jpg

JR横須賀線鎌倉駅で下車

2018-02 Kamakurayoru000.jpg

休日の混雑ぶりとは違い仕事帰りの人たちばかりです。

2018-02 Kamakurayoru001.jpg

小町通りを少し歩きます。

まだ19時前ですがこの日の夜はかなり冷え込んでいたこともあり、ひっそりとしていました。

2018-02 Kamakurayoru002.jpg

若宮大路の二の鳥居前です

大通りの中央に石を積んで造られた一段高い歩道がある段葛(だんかずら)は全国でもここ若宮大路しか残っていない歴史的な歩道です。

2018-02 Kamakurayoru003.jpg

段葛(だんかずら)は二の鳥居から鶴岡八幡宮に向かうにつれて次第に道幅が狭くなっていきます。

これは遠近法によって実際の距離より長く見えるようにすることで、源頼朝が鎌倉幕府に攻め込まれるのを防ぐために考案したものといわれています。

2018-02 Kamakurayoru004.jpg

夜の鎌倉も寒いですが、混雑もなくのんびりと歩けるので心地よいものです

2018-02 Kamakurayoru005.jpg

やがて一の鳥居(信号がある交差点)をくぐって源平池の橋を渡ります

2018-02 Kamakurayoru006.jpg

荘厳な雰囲気の鶴岡八幡宮

それにしてもひっそり..(笑)

2018-02 Kamakurayoru006-1.jpg

参拝前にお清めして

2018-02 Kamakurayoru007.jpg

舞殿(下拝殿)


2018-02 Kamakurayoru007-1.jpg

その左後ろには、樹齢1,000年以上と言われる大銀杏

1,219年(建保7年)鎌倉幕府三代将軍:源実朝がこの大銀杏の裏に隠れていた公暁に暗殺された舞台となった場所です。

2018-02 Kamakurayoru007-2.jpg

当時は樹高30mで鶴岡八幡宮のシンボル的な存在だったこの大銀杏は、残念ながら平成22年3月10日の強風により根本付近より倒壊してしまいました。

2018-02 Kamakurayoru007-3.jpg

大銀杏の右手より八幡宮(本宮)へと続く階段を上ります

2018-02 Kamakurayoru008.jpg

そして参拝(本宮より先は撮影禁止です)

2018-02 Kamakurayoru008-1.jpg

階段上部より歩いてきた若宮大路を振り返る

2018-02 Kamakurayoru009.jpg

少し戻り流鏑馬馬場に早くも大寒桜が咲いていたので、三日月と撮影 ♪

2018-02 Kamakurayoru011.jpg

鶴岡八幡宮を後にして段葛(だんかずら)を歩いて戻ります

2018-02 Kamakurayoru010.jpg

振り返って一枚 ほんと誰もいない..(寒)

2018-02 Kamakurayoru012.jpg

1時間弱掛けのんびりと往復して鎌倉駅へ

普段は大混雑する観光地ですが真冬の平日夜にフラッと訪れてみるのもイイかもしれません(微笑)

nice!(36)  コメント(10) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。