SSブログ

明神林道で新緑の箱根へ [箱根・熱海・真鶴・小田原方面]

170604Kinntokihakone015-1.jpg
<金時隧道>
今日は明神林道より金時山を眺めながら新緑の箱根を走って来ました。
足柄街道の地蔵堂より続く約11kmのヒルクライムコースです。
箱根外輪山の金時山は標高1,212mで最寄りのバス停登山口より1時間ほどで登れることもあり、初心者でも登れるとても人気のある山で、山頂の「天下の秀峰」看板や「金時娘の茶屋」も有名です。なお日本三百名山のひとつです。
DSC05619_R.JPG
↑数年前に山頂で撮影した写真です
今回は箱根登山を代表する金時山の麓を走る林道より別の角度からその山容を眺める目的でロードバイクでヒルクライムして来ました。
170604Kinntokihakone000.JPG
170604アース.jpg
↑Google Earth
晴れたこの日、いつものR134の湘南大橋(相模川)の気温計は21度を表示
少し涼しいですが今日は半袖ジャージ、短パンで走ります
170604Kinntokihakone003.jpg
大磯の照ヶ崎海岸に立ち寄ります
快晴[晴れ]により海岸では早くも日焼けしている人たちもたくさん見掛ました。
これから目指す箱根・足柄方面の上空には雲が漂ってます
170604Kinntokihakone004.jpg
R1を西進し、いつものように国府津からは県道717号で富士見大橋へ
170604Kinntokihakone026.jpg
ますます箱根の上空の雲[曇り]が気になります(苦笑)
とりあえず足柄街道を走って様子をみることにします。
酒匂川はすっかり鮎釣りシーズンになりましたね
170604Kinntokihakone027.jpg
酒匂川CRを北上します
今日は丹沢山塊にも低い雲が漂っています
170604Kinntokihakone005.jpg
これから走る金時山~矢倉岳の稜線部
170604Kinntokihakone006-1.jpg
田んぼに水が張り長閑な風景です
足柄大橋より大雄山方面へ西進し竜福寺交差点を右折して足柄街道(県道78号線)を登って行きます
次第に矢倉岳が近づいてきます
170604Kinntokihakone007.jpg
この道は交通量が少なくてイイですね
反対側からは足柄峠方面より下って来るローディと何台もすれ違います。
170604Kinntokihakone008.jpg
やがて地蔵堂の交差点
これより夕日の滝方面へ左折します
地蔵堂を過ぎしばらく登って橋のある交差点を左に曲がり明神林道に入ります
170604Kinntokihakone009.jpg
前半は杉林、後半は広葉樹の新緑が綺麗でした
170604Kinntokihakone010.jpg
先ほどまで怪しげだった雲も何とか大丈夫そうな雰囲気に
とても静かな林道をヒルクライム 傾斜はかなり緩やかです
このエリアは金太郎伝説の故郷ということで、最近ニュースになっている熊が出て来やしないかと走りながら少し警戒しました(苦笑)
170604Kinntokihakone011.jpg
次第に金時山が近づいてきます
終盤は10%勾配の標識が出てきますが、クルクルとペダルを回して進みます。
やがて新矢倉沢峠に到着 ここの標高は830mほどで明神ヶ岳のピークも見えます
170604Kinntokihakone013-1.jpg
振り向けば金時山がすぐ目の前に見えます
170604Kinntokihakone012.jpg
あとは下り基調で進みます
170604Kinntokihakone013.jpg
やがて金時隧道へ 長さ300mほどの一直線に伸びるトンネルです
内部は当然、天然クーラーです!
170604Kinntokihakone014.jpg
緩やかに隧道を下ると、そこには箱根側の新緑が見えて来ます
170604Kinntokihakone015-1.jpg
隧道を抜けると、ヒンヤリと体感温度が一気に5℃くらい下がったような感覚となり寒気を感じました...(笑)
明神林道も終わり、R138号に合流してから箱根湯本方面へ下って行きます。
仙石原交差点では、右前方に大涌谷の煙が判ります。
170604Kinntokihakone016.jpg
喉もカラカラにより、この先にある7-11箱根仙石原店のイートイン・コーナーで休憩
普段買わないロング缶コーラを珍しく買って一気に飲み干しました 
170604Kinntokihakone016-1.jpg
10分程度座っていた後、出発のために立ち上がると太ももの疲労感がドッと湧いて来ました(笑)
その後はR138で宮城野~宮ノ下でR1と繋いで下って行きます
170604Kinntokihakone017.jpg
左手を流れる早川の渓谷もとても山深いです
大平台を過ぎ塔ノ沢の手前より峡谷にかかる箱根登山鉄道:出山の鉄橋を眺めます
この辺りの箱根登山鉄道は地形的にスイッチバックを何度も繰り返して登るとても険しい山域です
170604Kinntokihakone028-1.jpg
R1の大渋滞が始まり、ようやく箱根湯本へ
もうすぐ紫陽花シーズンになるのでさらに混雑しそうですね
170604Kinntokihakone019.jpg
箱根湯本周辺は観光客でかなり賑わっていました。
その後は2車線道路となり、交通量も減って気持ちよく下って行きます
早川口交差点を右折して小田原漁港に立ち寄ります
170604Kinntokihakone020.jpg
小田原提灯灯台を眺めて小休止
早川鉄橋より走って来た箱根を振り返る
170604Kinntokihakone029.jpg
小田原に戻り、以前より気になっていたラーメン店へ向かいます
熊本ラーメン ブッダガヤさんへ
170604Kinntokihakone022.jpg
チャーシュー麺をオーダー
マー油が効いた豚骨スープにコシの強い細麺が絡み合いとても美味しい満足の一杯でした。
170604Kinntokihakone021.jpg
帰路はR1を快走し、大磯7-11で休憩 バイクラックはありがたいです
170604Kinntokihakone023.jpg
西湘BP沿いの大平洋岸CRを少し走ってからR134に合流
こちらも西湘BPから続くとても長い渋滞中でした。
170604Kinntokihakone024.jpg
最後は柳島海岸で箱根方面を振り返る
再び上空に怪しげな雲[曇り]が漂う中、最後に遠く~に見える金時山を眺めて無事に帰宅しました
170604Kinntokihakone031.jpg

■走行距離 114km

■消費カロリー 2,316kcal

■平均心拍数 139

■最大心拍数 179

▲獲得標高(ルートラボ) 1,419m

今日は紫外線[晴れ]が強く半袖、短パンにより真っ赤に日焼けしてしまったので、皮膚がヒリヒリしています(苦笑)


nice!(46)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。