SSブログ

大山寺へ(浅間山林道~阿夫利林道) [東丹沢・ヤビツ・宮ヶ瀬方面]

170204-023.jpg

<大山寺>

4日(土)は阿夫利林道で大山寺までヒルクライムして来ました。

大山は丹沢大山国定公園にある神奈川有数の観光地で標高1,252mの山です。

大山寺はその中腹にあり、ケーブルカーで訪れることが一般的ですが自転車でも浅間山林道と阿夫利林道のヒルクライムを凌げば辿りつけることが出来ます。

170204-000.jpg

今日はかなり遅めの13時前に自宅を出発しR134で湘南大橋(相模川)へ

170204-001.jpg

気温12℃ この時期にしては暖かさを感じる一日でした

170204-002.jpg

平塚市に入ってから右折して、県61号で北進します。

170204-003.jpg

平塚市街をしばらく走り抜けると、大山が近づいてきます。

170204-004.jpg

今日は、大山の中腹にある大山寺までヒルクライム

170204-005.jpg

伊勢原よりR246沿いに少し進んで7-11で休憩

170204-006.jpg

休憩後はその先の交差点を右折し、県611号で大山方面へ進みます。

この道は大山ケーブルカー乗り場に続く道なので路面状況もいいです。

170204-007.jpg

なだらかな坂道をいいペースで走ります。

やがてかき氷で有名な清水屋に到着

170204-008.jpg

この左側奥にある浅間山林道に入ります。

170204-009.jpg

交通量もないとても静かな林道をヒルクライム

170204-010.jpg

170204-011.jpg

途中眺めのいい場所も

170204-012.jpg

大山がだいぶ近くに見えます

170204-012-1.jpg

やがて阿夫利林道分岐点に到着

 170204-013.jpg

大山寺の道標

170204-014.jpg

これより阿夫利林道を大山寺まで登ります。

170204-015.jpg

とても静かな山道

170204-016-1.jpg

右手に見える谷を挟んだ反対側の尾根には仁ヶ久保林道のガードレールも確認出来ます。

170204-017.jpg

結構傾斜もある坂道でしたが寒くてほとんど汗も掻かずに登れました。

170204-018.jpg

やがて大山寺が見えてきてゴ~ル!

170204-023.jpg

阿夫利隧道

170204-022.jpg

これより大山寺へ自転車を手押しで遊歩道を下って行きます。

170204-019.jpg

大山寺に到着

奥にはバイクスタンドもありました

170204-020.jpg

ここからの眺め 江ノ島も見えて良い景色です

 170204-021.jpg

大山寺の標高は550mほど

ケーブルカーで訪れたと思われる参拝者が10数名ほど居ました

そのうちの一人の方から「自転車でこんなところまで登って来れるんですか?」と少し驚いた表情で声を掛けられました(笑)

手水で清めてから参拝した後、寒いのですぐに下山します。

170204-024.jpg

下りはあっという間に清水屋へ(かなり寒かった~!)

ここでお店の中に入りお汁粉をオーダー

170204-026.jpg

ストーブで暖をとりながら冷え切った身体にお汁粉を注入

本当に美味しい一杯でした[晴れ]

170204-025.jpg

清水屋からは来た道を戻り伊勢原よりR246で厚木方面へ走り、県22号交差点を右折し戸田方面へ

170204-027.jpg

戸田(R129交差点)より適当に相模川沿いに向かい、ローソン厚木戸田店のイートインコーナーでホットコーヒーを補給後、相模川右岸道路を流します

170204-028.jpg

相模川に架かる新幹線の鉄橋も潜り抜けて

170204-029.jpg

神川橋~銀河大橋へ

170204-031.jpg

銀河大橋より夕陽と富士山

170204-030.jpg

銀河大橋を渡った後は産業道路~柳島経由で海沿いCRへ

170204-032.jpg

日没後に無事帰宅。

午後からのライドでしたが、意外と楽しい走りが出来ました。

■走行距離 73km

■行動時間(休憩時間等含む)5時間03分


nice!(47)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。