SSブログ

少し練習のつもりがハードな日に・・やまゆりライン~渋沢丘陵で丘陵ロングライド [渋沢丘陵・曽我丘陵・大磯丘陵等]

DSC04187.jpg
2014年3月29日 渋沢丘陵から丹沢山塊

やまゆりラインと渋沢丘陵の坂道を走って来ました。

事前の天気予報では強風で曇り空でしたが、雨は降りそうな予報でもなかったので、「それでは少し練習にでも・・・」と軽い気持ちで正午過ぎに自宅を出発しました。

ルート.jpg

標高.jpg
国道1号線で二宮の先にある押切橋交差点を右折し、坂呂橋よりやまゆりラインを登ります。

渋沢丘陵より丹沢山塊
DSC04187
今回は遅いスタートだったので、あまり写真を撮る余裕もなく、ほとんど走りっ放しでした。


やまゆりラインではピークを2ヶ所ほど上り下りし、その後渋沢丘陵をヒルクライムし、さらに県道708号線より峠越えをして国道255号線経由で酒匂川CRまで下りました。
DSC04189
酒匂川CR(サイクリングロード)を北上後、松田より国道246号を登り、秦野から善波トンネルを抜けて、伊勢原を経由して帰宅しました。

と、今日は登坂に夢中だったので写真撮影もせず、文章としてはあっと言う間でしたが
、走行距離は102kmでした。
今日のコースは登り下りが激しかったので、消費カロリーもほぼ2000kcalと、少し練習どころかかなりのエクササイズとなって良かったのかも(笑)

これで、ヤビツ峠の挑戦まであと1ヶ月。もっとヒルクライムの走りを身体に染み込ませないとダメだと痛感した一日でした。。。

■走行距離 約102km
■サイクリング時間(休憩含む) 5時間30分 
■平均速度 21.1km/h
■最高速度 56.9km/h(善波トンネル通過後の下り坂で計測)

■消費カロリー 1994cal

累積標高(ガーミンbasecamp) 2,087m 

獲得標高(ルートラボ) 1,801


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

三浦半島一周 クロスバイク2ヶ月後に初の100km超えのロングライド! [逗子・葉山・横須賀・三浦半島]

DSC03854.jpg
2014年3月15日 江奈湾にて

この2ヶ月間、自転車にすっかりハマってしまいました。
今年2月の豪雪の影響もあり、アルプスへの雪山登山へ行く機会もなかなかタイミングが合わず、ならばこの際じっくり自転車で長い距離を走って体力強化するのにはいい機会だと思っています。
そこで今回は、自宅より三浦半島を一周することにしました。
140315 三浦半島一周
先日、ビンディングペダルSPD-520とシマノのクリッカーズ対応MTBシューズを購入し、初心者ながらもビンディングでの初走行です。
spd520.jpg
自宅を9時30分頃に出発し、134号線で鎌倉より小坪トンネル(通称:おばけトンネル)を抜け、逗子駅前より船越町(国道16号)を経由しベイスターズ練習場(長浦グランド)に立ち寄ります
DSC03834
ここはベイスターズのファーム本拠地です。10数名の選手がグランドで汗を流していました。
この後、国道16号経由で観音崎を目指します。

横須賀の三笠公園より馬堀海岸沿いの道路はとても気持よかったです。
昨年11月に横須賀マラソンに出場した際に、三笠公園よりこのルートで観音崎まで往復して走ったのですが、マラソンの時は後半とても辛く、まるで鬼の形相で走ったのですが、今日はなんとも清々しい思いで走れました。
DSC03841
走水の休憩スポットにて
ここで、クリートの位置を調整してみました。 

DSC03839
東京湾 いい眺めです。
少し休憩を挟んでから走り出し、アップダウンの道を経て観音崎に到着しました。
そして浦賀~久里浜の海岸線を走り、国道134号線で三浦海岸へ向かいましたが、春の行楽日和により、国道134号線は大渋滞でした。
三浦海岸交差点より剣崎方面へ向かいます。
走水より休憩もせずに走ってきたこともあり、さすがにバテてきて金田湾から先に続く登り坂には参りました(泣)(標高差はたったの50mほどなのに..)
登り切ってコンビニをスルーしてから下ると江奈湾に到着。
DSC03854.jpg
江奈湾  
とてもいい海岸です。快晴無風でゆったりした雰囲気に浸ります。
その反面、「こんな遠い場所まで自転車で来てしまった・・・しっかり帰れるのか?」とまだ自転車での遠出に不慣れな自分に気付きました。
まあ、山奥ではないので遭難の心配はないのですが・・(笑)
DSC03853
こんな場所でシュノーケルしたり、バーベキューでもしたら楽しいだろうな~などと想像を膨らませながら、再び走り出します。

この後の道は毘沙門茶屋までやや長いヒルクライムでしたがポジションと、ビンディング位置を少し調整したことが良かったのか、ここは比較的気持ち良く走ることが出来ました。
のどかな風景を眺めながら気持ちよく走り、城ケ島大橋手前を通過したあと、国道134号引橋交差点に到着。
あとは、134号線で延々と走り、三崎口駅前~荒崎入口~立石~秋谷~長者ヶ崎~葉山~逗子まで来て海岸沿いで休憩。
DSC03857
逗子付近の海岸より
気持ちの良い眺めです
DSC03858
そのまま134号線のトンネルを抜け材木座~由比ヶ浜~稲村ヶ崎~江の島を走り抜けて、15時頃に無事帰宅しました。
実は、由比ヶ浜で信号停車時に路肩に堆積した砂にタイヤをとられ、初の立ちごけ(笑)
怪我もなくひと安心でした(冷や汗!)

今日は天候も良く、海沿いののどかな光景を眺めながらのツーリングはとても楽しかったです。
クロスバイクを購入後2ヶ月で初めて100kmを走行出来たことも、自分としては素直に嬉しく思いました。

■走行距離 101km
■サイクリング時間(休憩含む) 5時間15分 
■平均速度 23.7km/h
■最高速度 42.8km/h
■消費カロリー 2071kcal

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

やまゆりラインで渋沢丘陵へ [渋沢丘陵・曽我丘陵・大磯丘陵等]

_MG_9251-hhh-gg.jpg
2014年3月9日 渋沢丘陵より大山と丹沢表尾根

今回は国府津~渋沢丘陵の「やまゆりライン」をヒルクライムの練習を兼ねて走りました。
まだまだクロスバイク初心者の身ですが、無謀にも2ヶ月後のGWにはヤビツ峠(表ヤビツ)をタイムアタックするという
目標を自分の中で掲げてしまった以上、早く登り坂を克服する必要があります。

140309 やまゆり完成
 

自宅を出発後、国道134号、国道1号線を快調に走り、国府津まで1時間ほどで到着しました。
右折して、やまゆりラインの入り口の「田島石橋」交差点に向かいます。

やまゆり区間はこれに先駆け書店で購入した山渓の「神奈川自転車散歩」で下調べし、ピーク毎に以下の3区間に分けてみました。

・第一区間 田島石橋(県道72号線)~坂呂橋付近の分岐部(T字路)
・第二区間 坂呂橋付近の分岐部(T字路)~新雑色橋(県道709号線)
・第三区間 新雑色橋(県道709号線)~震生湖入口(県道62号線)

・第一区間
田島石橋よりいきなり急坂で、とても辛かったです。
「自転車で登る坂道ってこんなに辛いものなのか!」
「登山のほうが全然楽だ!」などと、心の中で叫びながら、心拍ゼイゼイ状態でなんとか第一区間のピーク(標高は約150m)に到達

まだ道路の斜度がキツくなった時のギアチェンジのタイミングに不慣れなこともあり、慌ててしまっていることに気付きました。

せっかく登って来たピークをあっという間に通過しそのまま下って行き、坂呂橋交差点付近のコンビニへ辿り付きます。あっけないというか、もう少しピークで休憩しても良かったかなと。

コンビニで購入した大福を補給し、第二区間へ向け出発します。

・第二区間
最初はなだらかですが、左側の採石場を過ぎたあたりより結構な勾配のある登りとなります。
途中、コカコーラの自動販売機がある地点より少し登ればピーク(標高約145m)です。
DSC03787

・第三区間
新雑色橋の交差点(県道709号線)をそのまま直進すると、直ぐにトンネルがあります。トンネルの後は少し登るといったん下り坂になります。その後、少し急な登りとなり2つ目のトンネルを抜けると、右側に足柄乳業が見え、さらに登っていくと突き当たりがT字路の交差点に出ます。
左折して道なりに登ったり、下ったりしながら進むと震生湖駐車場に到着しました。
DSC03789
大山、丹沢の眺めが見渡せます

DSC03794
塔ノ岳は雪が結構積もっているようです 2月の大雪の影響のようです

この後は震生湖入口交差点まで下って行き、秦野の河原町交差点より金目川沿いの県道62号線を走って帰宅しました。

■走行距離 約70km
■サイクリング時間(休憩含む) 4時間15分 
■平均速度 21km/h
■最高速度 46.6km/h
■消費カロリー 1522cal

今日のヒルクライムは全然でした・・何がマズかったのか?、ポジション?ハンドルの位置?これではヤビツどころではない・・(笑)
課題山積みでさてどうしようかな・・
GWまで練習を重ねたいと思いました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。