ペルセウス座流星群 2020 [日常]

<ペルセウス流星群>
2020年8月12日 深夜にペルセウス座流星群を撮影しました。
撮影地はごく普通の市街地です。
流星群が極大となる20時~22時頃は北東のペルセウス座付近の放射点付近にしばらく雲が掛かっていたのですが、日付が変わる頃にはほとんど雲もなくなったものの、今度はかわりに東の空からは月が上ってきたので、星空を撮影する条件としては少しだけ不安要素がありましたが、肉眼でも確認できる流星を何度か拝めることができました。

レンズは超広角の20mm f1.8にレデューサー(スピードブースター)を介してf1.4にし、ISO3200、ss4秒のインターバル撮影

月が上る前までに、なるべく空が暗い方向にレンズを向けますが、なかなかいいのがとらえられない。

(一部トリミングしています)
この日の月の出は23時18分
東の空より次第に月が上り始めます。

月明りにも負けないほどの明るさで大気中に飛び込んできた流星

最後はスパッ!と空気を切り刻むような流星
今回は写真とは別の時間帯に30分ほど動画も撮ってみました。
一応4Kで撮影しましたがISO10000の高感度撮影により画質は荒いです(笑)
流星シーンだけまとめたダイジェスト版(1分程度)なので、良ければご覧ください
(いつもユーチューブにアップすると画質劣化するのはなぜだろう)
クリックすると再生されます。
猛暑が続いているし、翌日以降も晴れれば、夕涼みも兼ねて夜空を楽しんでみよう^^
ペルセウス座流星群の本番(?)の日、
おお~!お見事!
満天の星空に一筋の光跡を残す流れ星、
しっかりととらえられていますね!
東京では曇り空でイマイチ・・・なんて、
その様子をテレビのニュースでやっていましたが、
そちらではきれいに見られてよかったです☆彡
素敵な流星の写真をありがとうございました(^^)/
by あおたけ (2020-08-14 08:14)
おー!素晴らしい!
こちら夕べは結構雲が多く、なんとか数枚だけ捉えることができました^^;
by よしころん (2020-08-14 08:41)
自分は諦めてしまいました^^;
by kinkin (2020-08-14 09:53)
シャッターチャンスが難しいのに、うまく撮られましたね。 !(^^)!
by Jetstream (2020-08-14 11:28)
素晴らしいですね!
わが家は環境が悪く、天候もイマイチで確認できなかったです(^^;;
残念。。。
by achami (2020-08-14 15:45)
うちも 失敗しました (>_<)
by らしゅえいむ (2020-08-14 19:36)
凄い!!!
市街地でこれだけ見れるんですね!!
画像、映像ともに感動しちゃいました
by ASAT (2020-08-15 20:12)
木星と土星しか見えない空で流星は見えませんでしたが、
youtubeの映像が分かり易くて良いすね!
by kazeneko (2020-08-16 17:42)
あおたけさん
本番当日は雲が多くて諦めかけてましたが、深夜になってからようやく見えるようになりました。
高感度で動画撮影したところ、肉眼では分からないほどの小さな流星も結構確認できました^^
前後数日間にわたり撮影してみたところ、市街地とはいえ結構流星が見えましたので楽しむことができました。
by creeker (2020-08-16 23:06)
よしころんさん
日によって雲の掛かる時間帯もありましたが、夜空全体でなるべく暗い方向も見ていたところ、結構見ることが出来ました^^
by creeker (2020-08-16 23:08)
kinkinさん
月が上り始めてきたので諦めかけていたのですが、何とか光跡をとらえることが出来ました^^
by creeker (2020-08-16 23:10)
Jetstreamさん
撮影に関してはインターバル設定によるカメラ任せでしたので、肉眼で見れて良かったです^^
by creeker (2020-08-16 23:12)
achamiさん
放射点方向ではない夜空の暗い部分でより肉眼で見えることが多かったので予測できないものです^^
by creeker (2020-08-16 23:16)
らしゅえいむさん
今回ばかりは少し粘って撮影してみて良かったです^^
by creeker (2020-08-16 23:17)
ASATさん
市街地でも結構肉眼でも見ることが出来て良かったです^^
動画では、おそらく肉眼では気づかないものも映っているものと思われます(笑)
by creeker (2020-08-16 23:19)
kazenekoさん
動画は放射点に向けての30分程度でしたが、結構映っていることに自分でも驚きました(笑)
by creeker (2020-08-16 23:22)
市街地なのでしょうか。結構写りましたね(^_^)v
by yokomi (2020-08-21 14:59)
yokomiさん
撮影地はどちらかといえば住宅市街地なのかもしれません^^
高感度設定にすれば市街地でも意外と映るものですね。。
by creeker (2020-08-22 00:44)