SSブログ

大山寺へ(浅間山林道~阿夫利林道) [東丹沢・ヤビツ・宮ヶ瀬方面]

170204-023.jpg

<大山寺>

4日(土)は阿夫利林道で大山寺までヒルクライムして来ました。

大山は丹沢大山国定公園にある神奈川有数の観光地で標高1,252mの山です。

大山寺はその中腹にあり、ケーブルカーで訪れることが一般的ですが自転車でも浅間山林道と阿夫利林道のヒルクライムを凌げば辿りつけることが出来ます。

170204-000.jpg

今日はかなり遅めの13時前に自宅を出発しR134で湘南大橋(相模川)へ

170204-001.jpg

気温12℃ この時期にしては暖かさを感じる一日でした

170204-002.jpg

平塚市に入ってから右折して、県61号で北進します。

170204-003.jpg

平塚市街をしばらく走り抜けると、大山が近づいてきます。

170204-004.jpg

今日は、大山の中腹にある大山寺までヒルクライム

170204-005.jpg

伊勢原よりR246沿いに少し進んで7-11で休憩

170204-006.jpg

休憩後はその先の交差点を右折し、県611号で大山方面へ進みます。

この道は大山ケーブルカー乗り場に続く道なので路面状況もいいです。

170204-007.jpg

なだらかな坂道をいいペースで走ります。

やがてかき氷で有名な清水屋に到着

170204-008.jpg

この左側奥にある浅間山林道に入ります。

170204-009.jpg

交通量もないとても静かな林道をヒルクライム

170204-010.jpg

170204-011.jpg

途中眺めのいい場所も

170204-012.jpg

大山がだいぶ近くに見えます

170204-012-1.jpg

やがて阿夫利林道分岐点に到着

 170204-013.jpg

大山寺の道標

170204-014.jpg

これより阿夫利林道を大山寺まで登ります。

170204-015.jpg

とても静かな山道

170204-016-1.jpg

右手に見える谷を挟んだ反対側の尾根には仁ヶ久保林道のガードレールも確認出来ます。

170204-017.jpg

結構傾斜もある坂道でしたが寒くてほとんど汗も掻かずに登れました。

170204-018.jpg

やがて大山寺が見えてきてゴ~ル!

170204-023.jpg

阿夫利隧道

170204-022.jpg

これより大山寺へ自転車を手押しで遊歩道を下って行きます。

170204-019.jpg

大山寺に到着

奥にはバイクスタンドもありました

170204-020.jpg

ここからの眺め 江ノ島も見えて良い景色です

 170204-021.jpg

大山寺の標高は550mほど

ケーブルカーで訪れたと思われる参拝者が10数名ほど居ました

そのうちの一人の方から「自転車でこんなところまで登って来れるんですか?」と少し驚いた表情で声を掛けられました(笑)

手水で清めてから参拝した後、寒いのですぐに下山します。

170204-024.jpg

下りはあっという間に清水屋へ(かなり寒かった~!)

ここでお店の中に入りお汁粉をオーダー

170204-026.jpg

ストーブで暖をとりながら冷え切った身体にお汁粉を注入

本当に美味しい一杯でした[晴れ]

170204-025.jpg

清水屋からは来た道を戻り伊勢原よりR246で厚木方面へ走り、県22号交差点を右折し戸田方面へ

170204-027.jpg

戸田(R129交差点)より適当に相模川沿いに向かい、ローソン厚木戸田店のイートインコーナーでホットコーヒーを補給後、相模川右岸道路を流します

170204-028.jpg

相模川に架かる新幹線の鉄橋も潜り抜けて

170204-029.jpg

神川橋~銀河大橋へ

170204-031.jpg

銀河大橋より夕陽と富士山

170204-030.jpg

銀河大橋を渡った後は産業道路~柳島経由で海沿いCRへ

170204-032.jpg

日没後に無事帰宅。

午後からのライドでしたが、意外と楽しい走りが出来ました。

■走行距離 73km

■行動時間(休憩時間等含む)5時間03分


nice!(47)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 47

コメント 15

kiyotaka

自転車で登りきる。凄いの一言につきます。
一昨年年末行きましたが息も絶え絶えでした。
by kiyotaka (2017-02-05 08:58) 

かばたん

関西にとって「大山」といえば鳥取の伯耆大山なのですが、こちらもとても有名なんですね。おしるこが美味しそうですね。
by かばたん (2017-02-05 10:07) 

soraneko

土曜日は絶好のサイクリング日よりでしたね。
本当に走りたかったですが、勤務が終わるのが土曜日の朝とあっては、流石に徹夜でぐったりしそうで諦めました。
このコースは山あり海ありと本当に変化に富んでいて、何度走っても飽きが来ない、いろいろな発見がありそうな、魅力的なコースですね。
あとこの時期の暖かい「甘味」は最高です!
by soraneko (2017-02-05 15:50) 

喫茶こじろう

大山寺は自転車を押して境内まで行けるのですね。だいぶ前の冬場に寒さに震えながら阿夫利林道を登って行ったことはあるのですが、大山寺が見えるところまで行ってUターンしましたので、今度チャレンジしてみたいと思います。
接続している浅間山林道も自由に通過できるとコースアレンジもしやすいのですが、通り抜ける自転車に対しての取締が厳しいと聞きますので、チョット勿体無いですよね。

清水屋さんもまだ立ち寄ったことがない宿題店だったりしますが、かき氷の先入観があって冬場は休業のイメージを勝手に持っていました(苦笑)
大山道も最近訪問していませんので、行きたいところが増える一方です(笑)
by 喫茶こじろう (2017-02-05 15:52) 

大型中年

Creekerさん

荒れだけ漕ぎまくっているのですが、まだ大山に行ったことがありません。通勤の時は毎日見れるのですが、まさに灯台下暗しのようです。また、Creekerさんに教えてもらいました。未走行スポットの在庫に入ってしまいました。
土曜日のダウンヒルは本当に辛かったですね。
お汁粉の写真を見ただけで、土曜日の悪夢のようなツーリングがどこかに行ってしまいそうです。この時は、寒さで頭が全く回らず、自販機で暖を取るしかなかったようです。
去年、箱根旧道に甘酒を求めに行ったのですが、是非このお店のお汁粉を狙ってヒルクラを計画したいのですが・・・・一つだけ頭が痛い問題がありました。
清水屋さんの開店時間を調べておかなければならないことに気が付きました。(笑)
あと1か月もすると、暖かさが加速するようです。本当に今年の冬は寒かった。春が待ち遠しいデス。 
by 大型中年 (2017-02-05 16:24) 

green_blue_sky

平地はよいですが登坂はきついでしょう(^_^;)
by green_blue_sky (2017-02-06 05:57) 

creeker

kiyotakaさま

自転車で登る大山寺もとても味わい深く良い経験となりました(笑)
ケーブルカーからアクセスする急な階段も結構辛いものと感じました。
by creeker (2017-02-08 23:44) 

creeker

かばたんさま

確かに鳥取の大山といつも間違えそうになりますよね
真冬のスポーツ時に頂くお汁粉は格別な味です!
by creeker (2017-02-08 23:46) 

creeker

soranekoさま

私も徹夜勤務明けの際は流石に丸一日ダウンしておりますし、この日も前日までの疲れから躊躇していたものの快晴の誘惑により大山寺まで走ってきた次第です(笑)
午後からの短い時間ながらも変化に富んだルートを考えることも自転車ライフを充実させるには必要なことなのかなと感じております。
by creeker (2017-02-08 23:47) 

creeker

喫茶こじろうさま

実は大山寺のルートは喫茶こじろうさんの以前の記事を拝見して知り、在庫に保存してこの度ようやく実現することが出来ました(微笑)
蓑毛に抜ける浅間山林道はゲートが閉まっておりましたので、やはり取締りが厳しそうですね。

このルートはヤビツ峠等に比べるとそこまで厳しくないというのも、ハードルを下げて挑めるルートなのかもしれませんね。
夏と違い真冬はひっそりとしているので、このルートと清水屋さんでのグルメライドもおススメなのかもしれません。
by creeker (2017-02-08 23:51) 

creeker

大型中年さま

このルートは真冬ということもありとても静かでしたので大型中年さんにはピッタリのルートかもしれません。
標高も550mほどで積雪の心配もほとんどなさそうですしアクセス的にも私も今後は貴重な在庫にしたいと思いました(笑)

真冬のライド時は描いた汗が冷えない様に、暖房やストーブのあるお店はとても貴重なスポットだと思います。
さすがに開店時間までは意識しませんでしたが(笑)、少しでも小旅行気分を兼ねて走れる様にこういった風情のあるお店に立ち寄ることも楽しみのひとつに出来ればと思ってます。
by creeker (2017-02-08 23:52) 

creeker

green_blue_skyさま

確かに登坂はキツいのですがギアを最大限落としてマイペースで登っているので想像されているよりは辛くないと思います。
むしろ風に対峙しながらの平地走行の方が辛いのかもしれません(苦笑)
by creeker (2017-02-08 23:53) 

やまちゃんず

大山寺の景観素晴らしいですね!!
寒い時の~お汁粉。大事です!!
これだけ寒いと、、、ご褒美が欲しくなっちゃいますよね(^^)/
私も寒いけど、頑張って外に出るときは、ご褒美を目指すライドって感じになっちゃってます(^^;)
by やまちゃんず (2017-02-10 14:25) 

creeker

やまちゃんずさま

歴史あるお寺へ自転車へ登ったのは実は初めてでした(笑)
お寺でお参り→お汁粉といういかにも日本人らしい組み合わせで締めることが出来て良かったです。
やはり寒い時は暖かいご褒美をぶら下げて走るのはやる気も出ますので、必須なのかもしれませんよね~(笑)
by creeker (2017-02-12 00:15) 

DarrenAlege

"I want to to thank you for this excellent read!! I certainly enjoyed every bit of it. I have got you book-marked to look at new stuff you postÖ"
<a href="https://www.israelxclub.co.il/נערות-שירותי-ליווי-בהרצליה/">נערות ליווי בהרצליה</a>
gder4563
by DarrenAlege (2021-05-24 00:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。