SSブログ

熱海峠~十国峠~箱根峠~芦ノ湖 激坂ヒルクライム [箱根・熱海・真鶴・小田原方面]

DSC07419.jpg

2016年11月13日<十国峠より富士山> 

今日は早朝より熱海経由で十国峠~箱根峠~芦ノ湖など箱根を小旅行気分で周回して来ました。

十国峠は静岡県熱海市と函南市の間にある標高774mの峠で、伊豆・箱根方面へのドライブコースとしても有名で、特に富士山の眺めと夜景が素晴らしい場所です。

昔の国名で伊豆、駿河、遠江、甲斐、信濃、相模、武蔵、上総、下総、安房の十の国がここから見渡せたことにより十国峠といわれるそうです。

熱海側からのヒルクライムでは激坂コースとして知られていたので、これまで遠慮していたのですが、いつか自転車でも一度は訪れてみたいという長年の願望?もあり、絶好の秋晴れのチャンスを狙って走ってきました。

161113ルート.jpg

下の標高グラフで 十国峠:774m、箱根峠:846m、国道1号最高地点:874mです

161113標高.jpg161113アース.jpg

前回の箱根路(箱根旧道~長尾峠)と同様に早朝に目が覚めてしまい、今回も自転車での早出記録を更新してしまいました。

少し重たくなりますがいつでも輪行出来る装備と一眼レフをリュックに担ぎ、寝不足にもかかわらず4時20分頃自宅を出発し、R134で熱海方面へ向かいます。

真っ暗の道路を走るのでサングラスもクリアレンズにして、ライト灯して走ります。

昔、マッド・マックスというオーストラリア映画がありましたが、その時の悪役でナイトライダー!と叫ぶセリフが今でも鮮明に残っており、寒い夜道をそんなセリフを思い出しながら少しでも気分を高揚させて突っ走りました(笑)

DSC07264.jpg

湘南大橋(相模川)の気温計は9℃を表示 早朝は真冬並みの寒さでした・・

花水川橋を渡って西湘BPとの分岐点を通過

DSC07277.jpg

その後大磯より交通量の少ないR1を西進し酒匂橋へ

この辺りでナイトライダー状態はおしまい(笑)

DSC07290.jpg

ようやく明るくなってきました。

小田原から箱根に向かう場合、直進するのが一般的ですが今日は敢えて遠回りによりR135で熱海へ向かいます(笑)

DSC07293.jpg

早川港で少し休憩

ちょうど漁船がたくさん相模湾に出航する時間でした。

防波堤の釣り人も大勢見掛ました。

DSC07296.jpg

R135を進み、左に大海原が広がる絶景ポイントの下り坂へ

この場所をロードバイクで走るのが醍醐味だと思います

_MG_0724.jpg

気持ちの良い海岸線を快走~!

DSC07302.jpg

江の浦の先にある駐車スペースでちょうど日の出[晴れ]を迎えます

_MG_0761-1.jpg

右は真鶴半島です

徐々に日が昇ります。

_MG_0802.jpg

こんな光景に巡り合えたことも、早起きは三文の徳ということでしょう。。

真鶴~湯河原と走り、熱海に向かう途中で初島の眺望

DSC07337.jpg

ようやく熱海の街が見えてきました。

DSC07340.jpg

熱海城をズームで

DSC07345.jpg

お宮の松にて

DSC07347.jpg

ここまで自宅より60kmほど でも今日の本番はこれからです・・

ここから始まる激坂に備えてコンビニで買った暖かい肉まんとレッドブルを熱海港のベンチに座って補給

_MG_0833.jpg

まだ朝も早く温泉街は人もまばらでした

熱海港より来宮駅に向かいます。

来宮駅まで通じる道でさえ、かなりの急坂で既に前途多難な気分に陥ります(笑)

DSC07369.jpg

これよりルート途中の西熱海ゴルフコース上にある交差点までの道のりは2通りあり、勾配がきつい熱海街道と言われる県道11号と、勾配が若干緩めと言われる県道20号(西熱海ゴルフ場経由)があり、交通量が少な目な県道20号経由で進むことにしました(少しでも体力を温存!)

それでも熱海峠までは距離約7km、平均斜度8%の道のりです。

DSC07375.jpg

若干緩めとはいえ結構な急坂区間[右斜め上]もあり、太陽も出て来てさっそく汗だくに・・

DSC07379.jpg

西熱海ゴルフ場沿いに登っていくと県道11号の十字路に到着

ここを右折し箱根峠方面(熱海峠、十国峠方面)へ進みます。

DSC07383.jpg

途中、姫の沢公園の紅葉が視界に飛び込んできます

DSC07389.jpg

予想通りの激坂区間に突入~!

ここは箱根へ繋がる観光ルートにより、観光バスやマイカーの往来が激しかったです

DSC07392.jpg

ヘアピンカーブも多く、コースどりによっては斜度20度以上[右斜め上]の場所もありました。

箱根旧道七曲りや足柄峠終盤のヘアピンクラスのコーナーも出現します。

DSC07394.jpg

上の看板が出たら要注意!です。実際この看板のあと強烈なヘアピンカーブが出現しました。

以前、車で何度かこのルートを下った時も結構な急坂[右斜め下]だった記憶が蘇りました(苦笑)

しばらく激坂区間に耐え続けると、目の前にドーン!と富士山が飛び出してきました。

DSC07398.jpg

ここは熱海峠です。伊豆スカイラインの起点です

DSC07400.jpg

これより箱根峠方面に進むと、ほどなく十国峠レストハウスに到着。

DSC07403.jpg

暖かく喉もカラカラだったので、ワサビソフトをチャージ

店員さんのアドバイス通りワサビそのものを少しづつソフトクリームに付けて食べると、かなりハマりそうな味でした

DSC07407.jpg

道の反対側に移動すると富士山がクッキリ!

DSC07419.jpg

先週より冠雪が進んでいるようです

DSC07423.jpg

十国峠を後にして、ここから9km先の箱根峠へ向かいます。

先ほどまでの激坂とは異なり、緩やかな登坂を進みます。

DSC07433.jpg

途中、三島・沼津方面と駿河湾が見渡せます

DSC07438.jpg

このあたりは稜線沿いのようなルートなので強風に煽られましたが、それでもポカポカ陽気が幸いしました。

DSC07451.jpg

湯河原峠に到着

有料道路(ターンパイク、湯河原パークウェイ)との分岐点です

DSC07452.JPG

↑ドライブイン湯河原峠は閉鎖されていました。

湯河原峠からは紅葉が少し目立つように感じれられました

DSC07474.jpg

絶好のドライブ日和で二輪ライダーの往来も多かったです。

DSC07482.jpg

やがて箱根峠に到着 国道1号(小田原~三島)との交差点です。

これより芦ノ湖へ向けてしばらく下っていきます。

_MG_0851.jpg

途中の退避所らしきスペースから芦ノ湖と箱根山(神山)の眺望が良かったです。

その後、元箱根へ下って行くと、秋の紅葉シーズンらしく大渋滞が発生していました。

やがて元箱根へ到着 

DSC07499.jpg

芦ノ湖から右に神山(箱根山)と左に富士山がクッキリ

DSC07492.jpg

ズームで富士山

_MG_0885.jpg

湖畔でのんびり

DSC07507.jpg

箱根遊覧船と箱根神社の鳥居

多くの観光客、特に外国人観光客の多さに驚きました。

湖畔でしばし休憩後、R1で宮ノ下方面へ向かいます。

DSC07526.jpg

元箱根を出発後、久しぶりに脚が攣りそうになりました(汗)

それまで自覚症状は感じなかったものの、ここまでの道のりでかなり疲労が蓄積されていたようです。

R1最高地点を通過時には、10名くらいのローディーの方々がほのぼのとした雰囲気で記念撮影をしていました。

その後の道沿いでは小涌園あたりまで紅葉が見頃でした。

途中、思わず立ち寄って1枚

DSC07532.jpg

とても鮮やかな紅葉でした。

帰路はそのままR1を下ろうと思いつつも、渋滞を考慮し県道723号で強羅方面へ向かいます。

彫刻の森より箱根登山鉄道沿いの道で強羅駅に到着

DSC07536.jpg

駅前のお店周辺は大盛況で、さらに電車を待つ行列が出来ていました。

駅前の踏切を渡ってしばらく急坂を下り、R138に合流してから少しだけ御殿場方面に走り宮城野橋へ

DSC07539.jpg

今日の帰路は足柄幹線林道で小田原まで下ってみることに・・

DSC07561.jpg

序盤は路面状況も良くいい感じで走れたものの、交通量がとても多く休日の表ヤビツ級でところどころすれ違い渋滞が発生していました。

先行するマイカー集団にしばらく着いていき、市街地に出てR255経由で小田原駅前へ

たくさん走って結構腹が減っていたので、金沢カレーのゴーゴーカレー

今では都心部でも結構出店していますが、10年程前は確か関東ではこの小田原店が最初だったよう記憶があります。

メジャーカレービジネスクラス(大盛り:ライス520g)をオーダー

DSC07565.jpg

ボリューム満点の量でした(満足)

小田原よりR1で帰路につきます。

酒匂橋より振り返って先ほどまでいた箱根方面には雲が掛かっていました

DSC07580.jpg

河原には鷺の群れが佇み、数羽のカモメがその周辺を飛び回っていました

DSC07571.JPG

R1を走行中では最後の宮城野からのダウンヒル時に路面から衝撃を受け続けたためなのか、肩と腕の疲労感がとても強く出ました。

まだ14時過ぎに大磯駅入口を通過

DSC07582.JPG

R134に合流したあたりでは先ほどの満腹感からお腹のみぞ落ちあたりが グーッと・・・(冷汗)

DSC07583.jpg

膨満感をペダリングや姿勢を変えて気を紛らわせながら、まだ早い時間のR134をヘロヘロになりながらも無事に帰還しました。

■走行距離 141km

■行動時間(休憩時間等含む)10時間34分 

■消費カロリー(サイコン) 3,086kcal

▲獲得標高(ルートラボ) 2,018m

早朝から紅葉シーズンで賑わう箱根を自転車で十分過ぎるほど走れました・・


nice!(61)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 61

コメント 20

majyo

驚きました。距離ももちろんすごいのですが
あの箱根越えしての距離ですから尚すごいです
標高差が問題ですね
200か300やるとヘロヘロです。
この距離はドライブになります。泊まるのかと思いました。
お疲れ様でした。お尻にきませんでしたか?

by majyo (2016-11-13 23:36) 

大型中年

Creekerさん

獲得標高2000m超えお疲れ様です。
日曜日にこれだけ走られるのはマネできません。本当にお疲れ様でした。熱海峠は登ったことはないのですが、平均勾配が8%ですから、箱根旧道なみのきつさでしょうか?保土ヶ谷からだと160km超えそうで・・・よし!来週は俺も!と刺激を貰いそうですが、ここのところちょっと頑張り過ぎなので、11月のヒルクラはやめておこうと思いますが、それにしても箱根の写真は素晴らしいですね。

今回の三浦半島の朝焼けの写真で、自転車を楽しみながら、カメラを構えたり、うまく映る様に、それなりにできることをしたり、結構楽しかったです。 
今紅葉真っ盛りなので、11月は少しカラダを休めて、三脚持参の写真撮影小旅行を計画してみようかなと思っていますが、来週はどうも雨っぽいですね。残念!
 
by 大型中年 (2016-11-14 05:57) 

soraneko

一日中抜けるような青空の中、箱根を存分に堪能されたようですね。
今年は特に夏以降天候不順な日が多かったので、本当に青空が眩しい限りです。
個人的には秋は色々と予定を詰め込んで忙しかったことも有って、毎年恒例の紅葉ツーリングが出来なかったのが残念です。

ゴーゴーカレーはTVで見た程度の認識でしたが、イヤハヤ凄まじいボリュームですね。
カレー好きの僕としては見逃せないお店ですね!
by soraneko (2016-11-14 10:28) 

achami

自分の足で歩くのも大変そうな上り下り。。。
昨日の元箱根も大渋滞でした(^^;;
by achami (2016-11-14 15:26) 

sae

富士山、バッチリの晴天でしたね^^
むかしむかし、伊豆に住んでいたので。
横浜から、海を眺めながらの電車旅を思い出しました。
クルマは135が渋滞するから、伊豆スカに逃げたりして。
十国峠からの富士山もいいんですよね^^
もう疲労感はぬけましたか?
by sae (2016-11-14 21:55) 

やまちゃんず

箱根ライド最高な季節ですね!
天気も良く景色も素晴らしいです。
十国峠、車で通ったことがありますが、かなりの傾斜で自転車だったらかなり大変だろうなぁ~と思いながら通った記憶があります。

箱根方面行きたい行きたいって思って、まだ実現できていないので、いつか行ってみたいです!

グルメも忘れず(笑)しっかり食べてますねっ!
ロングライドには必須ですねっ。
しかし・・・凄いボリュームですね。
私もデカ盛りライドしたくなってきました。(笑)
by やまちゃんず (2016-11-15 11:30) 

喫茶こじろう

激坂満喫ロングライドお疲れ様です。私も同じ日は箱根に登りましたが、もっと遅い時間から椿ライン経由でしたので、大観山からはcreekerさんが見られたような綺麗な富士山は拝めず、雲が掛かって薄暗かったです。オマケに強風でした(苦笑)

熱海峠への道程はクルマでもあまり通った記憶がないのですが、かなりの激坂なのですね。一大観光地ゆえの交通量もあると思いますので、勾配以外にも苦悶する要素が満載ですね(笑)
箱根峠から逆ルートで熱海まで走ることは考えておりましたが、creekerさんの走られたルートを見て、すごく刺激をいただきました。かなりキツそうですので、来春の宿題にしたいと思います!十国峠のわさびソフト、ツーンときますが美味しいですよね。
by 喫茶こじろう (2016-11-15 20:27) 

creeker

majyoさま

十国峠のルートはドライブでとても好きな道ですが、こうして自転車で訪れてみると車とはまた別の意味で強烈な印象が残りそうです(笑)
観光地で温泉でも浸かってのんびりと宿泊したいところですが、自転車で訪れる場合はいつも気が張り続けた状態のまま家路につくことが多いので、もう少し余裕を持ってお尻にも優しいツーリングをしてみたいと思ってます(苦笑)
by creeker (2016-11-15 23:38) 

creeker

大型中年さま

箱根方面に挑む時は何故か深夜に目覚めてしまうことが続いており、やはり山の神が招いているようです(笑)
睡眠時間3時間で今回のコースに挑んだので、後半見事に脚が攣りそうになりましたが、ヘロヘロになりながらもいい走りが出来ました。
今回も早朝ライドにより、序盤の写真が大型中年さんの記事の様になっておりますが(苦笑)、やはり朝が早いと交通量が少なく日の出が拝め、さらにこの季節でもロングライドが出来ることで1日が長く感じられるというメリットというものを改めて実感しました!

十国峠はドライブ等で頻繁に走り思い入れのある場所で、自転車であの急道を登ることはある意味、長年の夢みたいのようなものでしたので、疲れましたが念願が叶い満足しております。
紅葉シーズンの箱根ということもあり、全体的に混雑しておりましたが、交通費ゼロで自転車の機敏性というものをフルに活かせて走れたことも、今後の自転車ライフに役立てられそうです。
ただしタフルートを走ったことで、翌日は強い疲労感により仕事中も度々睡魔に襲われてしまったので、サンデーライドという意味では確かにおススメ出来ませんね(笑)

by creeker (2016-11-15 23:58) 

creeker

soranekoさま

11月になってから抜けるような青空の日が続いておりますね。
箱根は絶好の紅葉シースンでしたので、多くのライダーやマイカー、大型観光バスが行き交う賑やかなルートでしたが、ロードバイクのメリットを存分に活かして走り回ることが出来ました。

メジャーカレーを食べたのは4度目ですが、今回はスポーツ時に食べたのでこの上なく美味しく頂きましたが、その後の事を考えなかった点は少し反省点です(笑)
私もカレー好きですので、グルメライド時にでも色々なカレー屋さんを訪問してみたいと思います。
by creeker (2016-11-16 00:08) 

creeker

achamiさま

同じ日に元箱根にいらしてたんですね!
多くの観光客に混じり芦ノ湖畔で疲れ切ったローディを見掛ませんでしたか?(笑)
もしかしたら大渋滞中に路肩をすり抜けて行ったローディの一人だったかもしれません。。
by creeker (2016-11-16 00:14) 

creeker

saeさま

富士山は宝永山も合わせてバッチリ見えました!
東海道線の車窓からも根府川前後の海の眺めがとてもいいですよね。でもあの区間はトンネルも多いのでいつも眠くなってしまいます(笑)
伊豆に訪れる際の帰り道では、私も渋滞を避けて伊豆スカ~十国峠ラインに逃げまくってましたよ(笑)
翌日は普通に仕事でしたが、昼休み中の僅かな昼寝タイムではまだ箱根を走っている夢を見てしまい、何やら軽く寝言を発していたようです・・・
by creeker (2016-11-16 00:25) 

creeker

やまちゃんずさま

十国峠~熱海の道は、仰る通り車で走行する際かなりの傾斜のイメージが強く残っていたので自転車ではかなり敬遠気味でしたが(笑)、「紅葉の箱根」というフレーズに惹かれてしまい、激坂は二の次にしてアタックしてきました!!
箱根は真冬でも積雪・凍結がなければ結構ローディを見掛けますので、むしろ交通量の少ない季節も狙い目かもしれません。

やまちゃんずさまの様な広大な房総エリアを走ってみることも、記事を拝見し最近視野に入れるようになりました。
私は「大自然」とか「広大な大地」という言葉にとても弱いので、そんなイメージを持って来年あたり実行してみようかと思います。

今回、久しぶりにデカ盛りライドをしたのですが、運動中の空腹時に食べ過ぎてしまい少し反省しております(苦笑)
ですが激坂アタックした時ほど食欲も旺盛になってしまうので、カロリーコントロールは勿論、気持ちのコントロールというのも持ちつつ、有意義なグルメライドも楽しんでいければと思ってます!
by creeker (2016-11-16 00:34) 

creeker

喫茶こじろうさま

椿ラインもタフなルート有名ですし、自転車では下りでしか走ったことがないので今度挑戦しようと思ってます。
この日は標高の高い場所では、こちらも強風に煽られてしまい、やはり箱根の厳しい自然環境というものを肌で感じてしまいました(笑)
それでも紅葉の箱根を満喫出来、終盤ヘロヘロになりつつも充実したライドが出来て良かったです。

熱海からのヒルクライムを決めたのは、熱海から沼津方面へ抜けるルートを地図で眺めていた際に思い付き、少しキツそうなものの十国峠まで走ってみたかったので計画してみました。
紅葉シーズンの箱根ということで交通量の多さはある程度覚悟をしていたものの、R1の箱根湯本経由の渋滞を懸念して帰路に選択した足柄幹線林道でも交通量が多いことにビックリしました!
こちらも喫茶こじろうさんの記事にいつも刺激を頂いておりますので、来春への宿題を多く残してますよ(笑)
それにしても十国峠のわさびソフトはとてもクセになりそうなほど美味しかったので、また訪れるための理由が出来ました。。。
by creeker (2016-11-16 00:45) 

cooper

今の時期、早朝は真っ暗ですね。
ワン散歩で出るので、帰り付くころ日の出になり、しらじらと明ける朝の空気の気持ち良さ。(^-^)
それにしても凄い!!!堪能させていただきました。
そちらの気候が羨ましい!!!!!
by cooper (2016-11-16 09:41) 

creeker

cooperさま

早いもので晩秋となりましたが、夜明けの時間帯はとても気持ち良いですよね。
今回のコースのような坂道は、やはり寒い季節の方がバテずに登れるのですが、脚が攣る確率も上がることが気掛かりです(笑)
北海道は早くも積雪の様ですので、今年は一段と季節の移ろいをとても早く感じております。
by creeker (2016-11-16 22:15) 

よしころん

距離、標高差もすごいですが、最後のカレーにさらにびっくり!( ゚Д゚)
by よしころん (2016-11-17 12:08) 

creeker

よしころんさま

ありがとうございます。
今回はサンデーライドにしては少しキツかったです。
最後のカレーはそれまでの空腹感もあり勢いでオーダーしたものの、あまり休憩せずに再び走り出したため、身体にとって相当ムリがたたってしまいました(苦笑)
by creeker (2016-11-17 23:15) 

JUN

真っ青な秋空の下気持ちの良さそうな箱根ライドですね!火山活動も一段落となって箱根のお店も復活されてるようで何よりです。
実家が富士市なのでこのあたりは昔はよく出掛けてましたがすごく懐かしくなりました。
お疲れ様でした!
by JUN (2016-11-18 05:43) 

creeker

JUNさま

この日はまさに絶好の青空ライド日和でした!
十国峠前後では気持ちよく走るライダーがたくさん行き交ってましたし、元箱根周辺や強羅も大賑わいで活気に満ち溢れていました。
富士市周辺は富士登山をはじめ、由比の桜エビや富士宮焼きそば目当てに何度か訪れたとがあり、いずれは自転車でもグルメライドで訪れる計画を練っているところです!
by creeker (2016-11-19 00:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。